処理中
しばらくお待ちください...
ご意見送信
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索拡張 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
公報アーカイブ (ガゼット)
配列表 (公開週別)
国内段階移行
国内段階移行 全てダウンロード
国内段階移行 増分ダウンロード (過去 7 日分)
公報目録 (オーソリティ ファイル)
公報目録 (オーソリティ ファイル) WIPO 標準 ST.37 準拠ファイルをダウンロード
ツール
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
IPC Green Inventory
特許登録簿ポータル
設定
設定
リセット
閉じる
検索
官庁
結果表示
ダウンロード
操作画面
検索言語
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
オランダ語
カザフ語
ギリシャ語
クメール語
ジョージア語
スウェーデン語
スペイン語
スロバキア語
セルビア語
タイ語
チェコ語
デンマーク語
ドイツ語
ノルウェー語
フィンランド語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
マレー語
ラオス語
ラトビア語
リトアニア語
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
既定値
語幹処理
同じパテント ファミリーに属する文献は 1 つにまとめて表示する
非特許文献 (NPL) を含める
並び替え
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
結果一覧表示
簡易表示
コンパクト表示
詳細表示
詳細表示 (図付き)
図表示
対訳表示
ご意見・ご感想
閉じる
送信
PATENTSCOPE に関してご感想や「ここを改善してほしい」「ここを充実させてほしい」等のご要望がありましたら、是非お聞かせください。
内容
連絡先のメール アドレス
出願の表示
出願の ID/番号
1. WO2022209322 - 筒状ライナ部材およびその製造方法ならびに圧力容器
PCT 書誌情報
フルテキスト
図面
ISR/WOSA/A17(2)(a)
国内段階
パテント ファミリー
更新情報
書類
第三者情報を提供
パーマリンク
自動翻訳
WIPO Translate
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
アラビア語
ポルトガル語
イタリア語
フィンランド語
公開番号
WO/2022/209322
公開日
06.10.2022
国際出願番号
PCT/JP2022/004925
国際出願日
08.02.2022
IPC
B29C 45/17
2006.1
B
処理操作;運輸
29
プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般
C
プラスチックの成形または接合;他に分類されない可塑状態の材料の成形;成形品の後処理,例.補修
45
射出成形,即ち所要量の成形材料をノズルを介して閉鎖型内へ流入させるもの;そのための装置
17
構成部品,細部または付属装置;補助操作
B29C 45/27
2006.1
B
処理操作;運輸
29
プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般
C
プラスチックの成形または接合;他に分類されない可塑状態の材料の成形;成形品の後処理,例.補修
45
射出成形,即ち所要量の成形材料をノズルを介して閉鎖型内へ流入させるもの;そのための装置
17
構成部品,細部または付属装置;補助操作
26
金型
27
スプルー溝
F16J 12/00
2006.1
F
機械工学;照明;加熱;武器;爆破
16
機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
J
ピストン;シリンダ;圧力容器一般;密封装置
12
圧力容器一般
F17C 1/16
2006.1
F
機械工学;照明;加熱;武器;爆破
17
ガスまたは液体の貯蔵または分配
C
圧縮,液化または固化ガスの収容または貯蔵用容器;一定容量のガスホルダ;圧縮,液化または固化ガスの容器への充填,または容器からの放出
1
圧力容器,例.ガスボンベ,ガスタンク,取り替え可能カートリッジ
16
合成樹脂製
B29C 45/17
2006.1
B
処理操作;運輸
29
プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般
C
プラスチックの成形または接合;他に分類されない可塑状態の材料の成形;成形品の後処理,例.補修
45
射出成形,即ち所要量の成形材料をノズルを介して閉鎖型内へ流入させるもの;そのための装置
17
構成部品,細部または付属装置;補助操作
B29C 45/27
2006.1
B
処理操作;運輸
29
プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般
C
プラスチックの成形または接合;他に分類されない可塑状態の材料の成形;成形品の後処理,例.補修
45
射出成形,即ち所要量の成形材料をノズルを介して閉鎖型内へ流入させるもの;そのための装置
17
構成部品,細部または付属装置;補助操作
26
金型
27
スプルー溝
F16J 12/00
2006.1
F
機械工学;照明;加熱;武器;爆破
16
機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
J
ピストン;シリンダ;圧力容器一般;密封装置
12
圧力容器一般
F17C 1/16
2006.1
F
機械工学;照明;加熱;武器;爆破
17
ガスまたは液体の貯蔵または分配
C
圧縮,液化または固化ガスの収容または貯蔵用容器;一定容量のガスホルダ;圧縮,液化または固化ガスの容器への充填,または容器からの放出
1
圧力容器,例.ガスボンベ,ガスタンク,取り替え可能カートリッジ
16
合成樹脂製
分類の表示データを減らす
CPC
B29C 45/17
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
29
WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
C
SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
45
Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
17
Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
B29C 45/27
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
29
WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
C
SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
45
Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
17
Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
26
Moulds
27
Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
F16J 12/00
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
16
ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
J
PISTONS
12
Pressure vessels in general
F17C 1/16
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
17
STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
C
VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
1
Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
16
constructed of plastics materials
B29C 45/17
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
29
WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
C
SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
45
Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
17
Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
B29C 45/27
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
29
WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
C
SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
45
Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
17
Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
26
Moulds
27
Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
F16J 12/00
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
16
ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
J
PISTONS
12
Pressure vessels in general
F17C 1/16
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
17
STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
C
VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
1
Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
16
constructed of plastics materials
分類の表示データを減らす
出願人
豊田合成株式会社 TOYODA GOSEI CO., LTD.
[JP]/[JP]
発明者
片桐 秀明 KATAGIRI, Hideaki
柴田 清 SHIBATA, Kiyoshi
瀬島 栄三郎 SEJIMA, Eizaburo
服部 猛 HATTORI, Takeshi
鈴木 彰馬 SUZUKI, Shoma
光田 崇 MITSUDA, Takashi
代理人
弁理士法人 共立特許事務所 KYORITSU INTERNATIONAL
優先権情報
2021-060160
31.03.2021
JP
公開言語 (言語コード)
日本語 (ja)
出願言語 (言語コード)
日本語 (JA)
指定国 (国コード)
すべて表示
AE, AG, AL, AM, AO, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BH, BN, BR, BW, BY, BZ, CA, CH, CL, CN, CO, CR, CU, CZ, DE, DJ, DK, DM, DO, DZ, EC, EE, EG, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, GT, HN, HR, HU, ID, IL, IN, IR, IS, IT, JO, KE, KG, KH, KN, KP, KR, KW, KZ, LA, LC, LK, LR, LS, LU, LY, MA, MD, ME, MG, MK, MN, MW, MX, MY, MZ, NA, NG, NI, NO, NZ, OM, PA, PE, PG, PH, PL, PT, QA, RO, RS, RU, RW, SA, SC, SD, SE, SG, SK, SL, ST, SV, SY, TH, TJ, TM, TN, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VC, VN, WS, ZA, ZM, ZW
アフリカ広域知的所有権機関 (ARIPO) (BW, GH, GM, KE, LR, LS, MW, MZ, NA, RW, SD, SL, ST, SZ, TZ, UG, ZM, ZW)
ユーラシア特許庁(EAPO) (AM, AZ, BY, KG, KZ, RU, TJ, TM)
欧州特許庁(EPO) (AL, AT, BE, BG, CH, CY, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, FR, GB, GR, HR, HU, IE, IS, IT, LT, LU, LV, MC, MK, MT, NL, NO, PL, PT, RO, RS, SE, SI, SK, SM, TR)
アフリカ知的所有権機関(OAPI) (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GQ, GW, KM, ML, MR, NE, SN, TD, TG)
すべて非表示
発明の名称
(EN)
TUBULAR LINER MEMBER, MANUFACTURING METHOD THEREFOR, AND PRESSURE VESSEL
(FR)
ÉLÉMENT DE REVÊTEMENT TUBULAIRE, SON PROCÉDÉ DE FABRICATION ET RÉCIPIENT SOUS PRESSION
(JA)
筒状ライナ部材およびその製造方法ならびに圧力容器
要約
(EN)
In a body section 20 of a tubular liner member 2, pressing ribs 25 that protrude radially outward are provided further toward a center section side in the axial direction than welding end sections 21, which are at both ends in the axial direction. An annular disc gate mark 28 that protrudes radially inward is present between two of the pressing ribs 25.
(FR)
Dans une section corps (20) d'un élément de revêtement tubulaire (2), des nervures de pression (25) qui font saillie radialement vers l'extérieur sont disposées davantage vers un côté de section centrale dans la direction axiale que les sections d'extrémité de soudage (21), qui sont aux deux extrémités dans la direction axiale. Un repère de porte de disque annulaire (28) qui fait saillie radialement vers l'intérieur est présent entre deux des nervures de pression (25).
(JA)
筒状ライナ部材2の本体部20のうち、軸線方向の両端である溶着端部21よりも軸線方向の中央部側に、径方向外側に向けて突起する押圧リブ25を設け、当該2つの押圧リブ25の間に、径方向内側に向けて突起する環状のディスクゲート痕28が存在する。
関連特許文献
JP2022156453
国際事務局に記録されている最新の書誌情報