処理中
しばらくお待ちください...
ご意見送信
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索拡張 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
公報アーカイブ (ガゼット)
配列表 (公開週別)
国内段階移行
国内段階移行 全てダウンロード
国内段階移行 増分ダウンロード (過去 7 日分)
公報目録 (オーソリティ ファイル)
公報目録 (オーソリティ ファイル) WIPO 標準 ST.37 準拠ファイルをダウンロード
ツール
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
IPC Green Inventory
Support COVID-19 efforts
特許登録簿ポータル
設定
設定
リセット
閉じる
検索
官庁
結果表示
ダウンロード
操作画面
検索言語
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
オランダ語
カザフ語
ギリシャ語
クメール語
ジョージア語
スウェーデン語
スペイン語
スロバキア語
セルビア語
タイ語
チェコ語
デンマーク語
ドイツ語
ノルウェー語
フィンランド語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
マレー語
ラオス語
ラトビア語
リトアニア語
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
既定値
語幹処理
同じパテント ファミリーに属する文献は 1 つにまとめて表示する
非特許文献 (NPL) を含める
並び替え
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
結果一覧表示
簡易表示
コンパクト表示
詳細表示
詳細表示 (図付き)
図表示
対訳表示
ご意見・ご感想
閉じる
送信
PATENTSCOPE に関してご感想や「ここを改善してほしい」「ここを充実させてほしい」等のご要望がありましたら、是非お聞かせください。
内容
連絡先のメール アドレス
出願の表示
出願の ID/番号
1. WO2022092262 - 自走ロボット及びそれを備える物品搬送システム
PCT 書誌情報
フルテキスト
図面
ISR/WOSA/A17(2)(a)
国内段階
パテント ファミリー
更新情報
書類
パーマリンク
自動翻訳
WIPO Translate
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
アラビア語
ポルトガル語
イタリア語
フィンランド語
公開番号
WO/2022/092262
公開日
05.05.2022
国際出願番号
PCT/JP2021/040009
国際出願日
29.10.2021
IPC
B25J 5/00
2006.1
B
処理操作;運輸
25
手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ
J
マニプレータ;マニプレータ装置を持つ小室
5
車または搬送体に設置されているマニプレータ
B25J 9/06
2006.1
B
処理操作;運輸
25
手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ
J
マニプレータ;マニプレータ装置を持つ小室
9
プログラム制御マニプレータ
06
多関節の腕により特徴づけられるもの
B64C 39/02
2006.1
B
処理操作;運輸
64
航空機;飛行;宇宙工学
C
飛行機;ヘリコプタ
39
他に分類されない航空機
02
特殊用途を特徴とするもの
B25J 5/00
2006.1
B
処理操作;運輸
25
手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ
J
マニプレータ;マニプレータ装置を持つ小室
5
車または搬送体に設置されているマニプレータ
B25J 9/06
2006.1
B
処理操作;運輸
25
手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ
J
マニプレータ;マニプレータ装置を持つ小室
9
プログラム制御マニプレータ
06
多関節の腕により特徴づけられるもの
B64C 39/02
2006.1
B
処理操作;運輸
64
航空機;飛行;宇宙工学
C
飛行機;ヘリコプタ
39
他に分類されない航空機
02
特殊用途を特徴とするもの
分類の表示データを減らす
CPC
B25J 5/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
25
HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
J
MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
5
Manipulators mounted on wheels or on carriages
B25J 9/06
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
25
HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
J
MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
9
Programme-controlled manipulators
06
characterised by multi-articulated arms
B64C 39/02
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
64
AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
C
AEROPLANES; HELICOPTERS
39
Aircraft not otherwise provided for
02
characterised by special use
B25J 5/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
25
HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
J
MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
5
Manipulators mounted on wheels or on carriages
B25J 9/06
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
25
HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
J
MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
9
Programme-controlled manipulators
06
characterised by multi-articulated arms
B64C 39/02
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
64
AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
C
AEROPLANES; HELICOPTERS
39
Aircraft not otherwise provided for
02
characterised by special use
分類の表示データを減らす
出願人
川崎重工業株式会社 KAWASAKI JUKOGYO KABUSHIKI KAISHA
[JP]/[JP]
発明者
橋本 康彦 HASHIMOTO, Yasuhiko
代理人
弁理士法人有古特許事務所 ARCO PATENT & TRADEMARK ATTORNEYS
優先権情報
2020-183081
30.10.2020
JP
公開言語 (言語コード)
日本語 (ja)
出願言語 (言語コード)
日本語 (JA)
指定国 (国コード)
すべて表示
AE, AG, AL, AM, AO, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BH, BN, BR, BW, BY, BZ, CA, CH, CL, CN, CO, CR, CU, CZ, DE, DJ, DK, DM, DO, DZ, EC, EE, EG, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, GT, HN, HR, HU, ID, IL, IN, IR, IS, IT, JO, KE, KG, KH, KN, KP, KR, KW, KZ, LA, LC, LK, LR, LS, LU, LY, MA, MD, ME, MG, MK, MN, MW, MX, MY, MZ, NA, NG, NI, NO, NZ, OM, PA, PE, PG, PH, PL, PT, QA, RO, RS, RU, RW, SA, SC, SD, SE, SG, SK, SL, ST, SV, SY, TH, TJ, TM, TN, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VC, VN, WS, ZA, ZM, ZW
アフリカ広域知的所有権機関 (ARIPO) (BW, GH, GM, KE, LR, LS, MW, MZ, NA, RW, SD, SL, ST, SZ, TZ, UG, ZM, ZW)
ユーラシア特許庁(EAPO) (AM, AZ, BY, KG, KZ, RU, TJ, TM)
欧州特許庁(EPO) (AL, AT, BE, BG, CH, CY, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, FR, GB, GR, HR, HU, IE, IS, IT, LT, LU, LV, MC, MK, MT, NL, NO, PL, PT, RO, RS, SE, SI, SK, SM, TR)
アフリカ知的所有権機関(OAPI) (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GQ, GW, KM, ML, MR, NE, SN, TD, TG)
すべて非表示
発明の名称
(EN)
SELF‐PROPELLED ROBOT AND ARTICLE TRANSFER SYSTEM INCLUDING SAME
(FR)
ROBOT AUTOPROPULSÉ ET SYSTÈME DE TRANSFERT D'ARTICLES LE COMPRENANT
(JA)
自走ロボット及びそれを備える物品搬送システム
要約
(EN)
A self‐propelled robot according to an embodiment of the present disclosure comprises: a traveling carriage; a base part that is provided above the traveling carriage and is turnable about a first rotation axis extending in a vertical direction; and a pair of robot arms each having a base end portion connected to the base part. Each of the pair of robot arms has a first link and a second link of which a base end portion is connected to a tip portion of the first link via a joint part, base end portions of the pair of first links are connected to the base part to be coaxially rotatable about a second rotation axis extending in a horizontal direction and to face each other via the base part, and base end portions of the pair of second links are side portions of the tip portions of the corresponding first links and are connected to sides where the pair of first links face each other.
(FR)
Un mode de réalisation de la présente invention concerne un robot autopropulsé comprenant : un chariot mobile; une partie de base qui est disposée au-dessus du chariot mobile et qui peut tourner autour d'un premier axe de rotation qui s'étend dans une direction verticale; et une paire de bras de robot ayant chacun une portion d'extrémité de base reliée à la partie de base. Chaque bras de la paire de bras de robot comporte un premier lien et un deuxième lien dont une portion d'extrémité de base est reliée à une portion de pointe du premier lien par le biais d'une portion d'articulation, les portions d'extrémité de base de la paire de premiers liens sont reliées à la partie de base pour pouvoir tourner de manière coaxiale autour d'un deuxième axe de rotation qui s'étend dans une direction horizontale et pour se faire face l'une à l'autre par le biais de la partie de base, et les portions d'extrémité de base de la paire de deuxièmes liens sont des portions latérales des portions de pointe des premiers liens correspondants et sont reliées à des côtés où la paire de premiers liens se font face.
(JA)
本開示の一実施形態に係る自走ロボットは、走行台車と、走行台車の上部に設けられ、垂直方向に延びる第1回転軸周りに旋回可能なベース部と、各々の基端部がベース部に連結される一対のロボットアームと、を備える。一対のロボットアームは、それぞれ、第1リンクと、第1リンクの先端部に関節部を介してその基端部が連結される第2リンクと、を有し、一対の第1リンクの基端部は、水平方向に延びる第2回転軸周りに同軸状に回転可能となるように、かつベース部を介して対向するように、ベース部に連結され、一対の第2リンクの基端部は、対応する第1リンクの先端部の側部であって、一対の第1リンクが対向する側に連結される。
関連特許文献
JP2022073229
KR1020237005313
出願が移行したが国内段階でまだ公開されていないか、WIPO にデータを提供していない国への移行が通知されたか、あるいは出願の形式に問題があり、またはその他の理由で利用可能な状態でないため、PATENTSCOPE で表示できません。
国際事務局に記録されている最新の書誌情報