処理中
しばらくお待ちください...
ご意見送信
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索拡張 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
公報アーカイブ (ガゼット)
配列表 (公開週別)
国内段階移行
国内段階移行 全てダウンロード
国内段階移行 増分ダウンロード (過去 7 日分)
公報目録 (オーソリティ ファイル)
公報目録 (オーソリティ ファイル) WIPO 標準 ST.37 準拠ファイルをダウンロード
ツール
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
IPC Green Inventory
Support COVID-19 efforts
特許登録簿ポータル
設定
設定
リセット
閉じる
検索
官庁
結果表示
ダウンロード
操作画面
検索言語
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
オランダ語
カザフ語
ギリシャ語
クメール語
ジョージア語
スウェーデン語
スペイン語
スロバキア語
セルビア語
タイ語
チェコ語
デンマーク語
ドイツ語
ノルウェー語
フィンランド語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
マレー語
ラオス語
ラトビア語
リトアニア語
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
既定値
語幹処理
同じパテント ファミリーに属する文献は 1 つにまとめて表示する
非特許文献 (NPL) を含める
並び替え
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
結果一覧表示
簡易表示
コンパクト表示
詳細表示
詳細表示 (図付き)
図表示
対訳表示
ご意見・ご感想
閉じる
送信
PATENTSCOPE に関してご感想や「ここを改善してほしい」「ここを充実させてほしい」等のご要望がありましたら、是非お聞かせください。
内容
連絡先のメール アドレス
出願の表示
出願の ID/番号
1. WO2022091974 - 車両用灯具
PCT 書誌情報
フルテキスト
図面
ISR/WOSA/A17(2)(a)
国内段階
更新情報
書類
パーマリンク
自動翻訳
WIPO Translate
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
アラビア語
ポルトガル語
イタリア語
フィンランド語
公開番号
WO/2022/091974
公開日
05.05.2022
国際出願番号
PCT/JP2021/039107
国際出願日
22.10.2021
IPC
B60Q 1/14
2006.1
B
処理操作;運輸
60
車両一般
Q
車両一般の信号装置または照明装置の配置,その取付または支持,またはそのための回路
1
光学的信号または照明装置の配置,その取付けまたは支持またはそのための回路
02
その装置が主として前方路上を照明または路上の他の範囲または周囲を照明するもの
04
その装置がヘッドライトであるもの
14
減光装置をもったもの
B60Q 11/00
2006.1
B
処理操作;運輸
60
車両一般
Q
車両一般の信号装置または照明装置の配置,その取付または支持,またはそのための回路
11
グループB60Q1/00~B60Q9/00に分類される装置のための監視装置の配置
H05B 45/14
2020.1
H
電気
05
他に分類されない電気技術
B
電気加熱;他に分類されない電気照明
45
発光ダイオードを制御するための回路装置
10
光の強度の調整
14
LEDまたはLEDモジュールからの電気的フィードバックによるもの
H05B 45/325
2020.1
H
電気
05
他に分類されない電気技術
B
電気加熱;他に分類されない電気照明
45
発光ダイオードを制御するための回路装置
30
駆動回路
32
パルス制御回路
325
パルス幅変調[2020.01]
H05B 45/345
2020.1
H
電気
05
他に分類されない電気技術
B
電気加熱;他に分類されない電気照明
45
発光ダイオードを制御するための回路装置
30
駆動回路
345
電流安定化;電流を一定に保つこと
H05B 45/50
2022.1
H
電気
05
他に分類されない電気技術
B
電気加熱;他に分類されない電気照明
45
発光ダイオードを制御するための回路装置
50
LEDの異常に応答するもの;LEDの寿命に応答するもの;保護回路
分類をさらに表示
B60Q 1/14
2006.1
B
処理操作;運輸
60
車両一般
Q
車両一般の信号装置または照明装置の配置,その取付または支持,またはそのための回路
1
光学的信号または照明装置の配置,その取付けまたは支持またはそのための回路
02
その装置が主として前方路上を照明または路上の他の範囲または周囲を照明するもの
04
その装置がヘッドライトであるもの
14
減光装置をもったもの
B60Q 11/00
2006.1
B
処理操作;運輸
60
車両一般
Q
車両一般の信号装置または照明装置の配置,その取付または支持,またはそのための回路
11
グループB60Q1/00~B60Q9/00に分類される装置のための監視装置の配置
H05B 45/14
2020.1
H
電気
05
他に分類されない電気技術
B
電気加熱;他に分類されない電気照明
45
発光ダイオードを制御するための回路装置
10
光の強度の調整
14
LEDまたはLEDモジュールからの電気的フィードバックによるもの
H05B 45/325
2020.1
H
電気
05
他に分類されない電気技術
B
電気加熱;他に分類されない電気照明
45
発光ダイオードを制御するための回路装置
30
駆動回路
32
パルス制御回路
325
パルス幅変調[2020.01]
H05B 45/345
2020.1
H
電気
05
他に分類されない電気技術
B
電気加熱;他に分類されない電気照明
45
発光ダイオードを制御するための回路装置
30
駆動回路
345
電流安定化;電流を一定に保つこと
H05B 45/50
2022.1
H
電気
05
他に分類されない電気技術
B
電気加熱;他に分類されない電気照明
45
発光ダイオードを制御するための回路装置
50
LEDの異常に応答するもの;LEDの寿命に応答するもの;保護回路
F21W 102/145
2018.1
F
機械工学;照明;加熱;武器;爆破
21
照明
W
照明装置またはシステムの使用または適用に関するサブクラス F21K,F21L,F21S,およびF21Vに結びつくインデキシング系列
102
,,
10
,
13
,
135
,
14
,
145
,
F21W 102/165
2018.1
F
機械工学;照明;加熱;武器;爆破
21
照明
W
照明装置またはシステムの使用または適用に関するサブクラス F21K,F21L,F21S,およびF21Vに結びつくインデキシング系列
102
,,
10
,
13
,
165
,
F21Y 115/10
2016.1
F
機械工学;照明;加熱;武器;爆破
21
照明
Y
光源の形状もしくは種類または放射された光の色に関するサブクラスF21K,F21L,F21S,およびF21Vに関連するインデキシング系列
115
,,
10
,
分類の表示データを減らす
CPC
B60Q 1/14
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
60
VEHICLES IN GENERAL
Q
ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
1
Arrangements or adaptations of optical signalling or lighting devices
02
the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
04
the devices being headlights
14
having dimming means
B60Q 11/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
60
VEHICLES IN GENERAL
Q
ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
11
Arrangements of monitoring devices for devices provided for in groups
B60Q1/00
-
B60Q9/00
F21W 2102/145
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
21
LIGHTING
W
INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES
F21K
,
F21L
,
F21S
and
F21V
, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
2102
Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
10
Arrangement or contour of the emitted light
13
for high-beam region or low-beam region
135
the light having cut-off lines, i.e. clear borderlines between emitted regions and dark regions
14
having vertical cut-off lines; specially adapted for adaptive high beams, i.e. wherein the beam is broader but avoids glaring other road users
145
wherein the light is emitted between two parallel vertical cutoff lines, e.g. selectively emitted rectangular-shaped high beam
F21W 2102/165
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
21
LIGHTING
W
INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES
F21K
,
F21L
,
F21S
and
F21V
, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
2102
Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
10
Arrangement or contour of the emitted light
13
for high-beam region or low-beam region
165
the borderlines between emitted regions and dark regions other than cut-off lines being variable
F21Y 2115/10
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
21
LIGHTING
Y
INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES
F21K
,
F21L
,
F21S
and
F21V
, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
2115
Light-generating elements of semiconductor light sources
10
Light-emitting diodes [LED]
H05B 45/14
H
ELECTRICITY
05
ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
B
ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
45
Circuit arrangements for operating light emitting diodes [LED]
10
Controlling the intensity of the light
14
using electrical feedback from LEDs or from LED modules
分類をさらに表示
B60Q 1/14
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
60
VEHICLES IN GENERAL
Q
ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
1
Arrangements or adaptations of optical signalling or lighting devices
02
the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
04
the devices being headlights
14
having dimming means
B60Q 11/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
60
VEHICLES IN GENERAL
Q
ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
11
Arrangements of monitoring devices for devices provided for in groups
B60Q1/00
-
B60Q9/00
F21W 2102/145
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
21
LIGHTING
W
INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES
F21K
,
F21L
,
F21S
and
F21V
, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
2102
Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
10
Arrangement or contour of the emitted light
13
for high-beam region or low-beam region
135
the light having cut-off lines, i.e. clear borderlines between emitted regions and dark regions
14
having vertical cut-off lines; specially adapted for adaptive high beams, i.e. wherein the beam is broader but avoids glaring other road users
145
wherein the light is emitted between two parallel vertical cutoff lines, e.g. selectively emitted rectangular-shaped high beam
F21W 2102/165
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
21
LIGHTING
W
INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES
F21K
,
F21L
,
F21S
and
F21V
, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
2102
Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
10
Arrangement or contour of the emitted light
13
for high-beam region or low-beam region
165
the borderlines between emitted regions and dark regions other than cut-off lines being variable
F21Y 2115/10
F
MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
21
LIGHTING
Y
INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES
F21K
,
F21L
,
F21S
and
F21V
, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
2115
Light-generating elements of semiconductor light sources
10
Light-emitting diodes [LED]
H05B 45/14
H
ELECTRICITY
05
ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
B
ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
45
Circuit arrangements for operating light emitting diodes [LED]
10
Controlling the intensity of the light
14
using electrical feedback from LEDs or from LED modules
H05B 45/325
H
ELECTRICITY
05
ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
B
ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
45
Circuit arrangements for operating light emitting diodes [LED]
30
Driver circuits
32
Pulse-control circuits
325
Pulse-width modulation [PWM]
H05B 45/345
H
ELECTRICITY
05
ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
B
ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
45
Circuit arrangements for operating light emitting diodes [LED]
30
Driver circuits
345
Current stabilisation; Maintaining constant current
H05B 45/50
H
ELECTRICITY
05
ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
B
ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
45
Circuit arrangements for operating light emitting diodes [LED]
50
responsive to malfunctions of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
分類の表示データを減らす
出願人
株式会社小糸製作所 KOITO MANUFACTURING CO.,LTD.
[JP]/[JP]
発明者
眞野 光治 MANO Mitsuharu
代理人
森下 賢樹 MORISHITA Sakaki
優先権情報
2020-181833
29.10.2020
JP
2020-181836
29.10.2020
JP
2020-193799
20.11.2020
JP
2020-193800
20.11.2020
JP
公開言語 (言語コード)
日本語 (ja)
出願言語 (言語コード)
日本語 (JA)
指定国 (国コード)
すべて表示
AE, AG, AL, AM, AO, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BH, BN, BR, BW, BY, BZ, CA, CH, CL, CN, CO, CR, CU, CZ, DE, DJ, DK, DM, DO, DZ, EC, EE, EG, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, GT, HN, HR, HU, ID, IL, IN, IR, IS, IT, JO, JP, KE, KG, KH, KN, KP, KR, KW, KZ, LA, LC, LK, LR, LS, LU, LY, MA, MD, ME, MG, MK, MN, MW, MX, MY, MZ, NA, NG, NI, NO, NZ, OM, PA, PE, PG, PH, PL, PT, QA, RO, RS, RU, RW, SA, SC, SD, SE, SG, SK, SL, ST, SV, SY, TH, TJ, TM, TN, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VC, VN, WS, ZA, ZM, ZW
アフリカ広域知的所有権機関 (ARIPO) (BW, GH, GM, KE, LR, LS, MW, MZ, NA, RW, SD, SL, ST, SZ, TZ, UG, ZM, ZW)
ユーラシア特許庁(EAPO) (AM, AZ, BY, KG, KZ, RU, TJ, TM)
欧州特許庁(EPO) (AL, AT, BE, BG, CH, CY, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, FR, GB, GR, HR, HU, IE, IS, IT, LT, LU, LV, MC, MK, MT, NL, NO, PL, PT, RO, RS, SE, SI, SK, SM, TR)
アフリカ知的所有権機関(OAPI) (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GQ, GW, KM, ML, MR, NE, SN, TD, TG)
すべて非表示
発明の名称
(EN)
VEHICLE LAMP
(FR)
LAMPE DE VÉHICULE
(JA)
車両用灯具
要約
(EN)
In the present invention, a scanning light-source (200A) includes a semiconductor light-source (212) and scans the emission light (BM) of the semiconductor light-source (212) across the entire range of the light distribution horizontal-direction. A lighting circuit (300A), in synchronization with the scanning of the scanning light-source (200A), can modulate the light volume of the semiconductor light-source (212) at each scanning position to multiple levels by using pulse modulation.
(FR)
Dans la présente invention, une source de lumière de balayage (200A) comprend une source de lumière à semi-conducteur (212) et balaye la lumière d'émission (BM) de la source de lumière à semi-conducteur (212) sur toute la plage de la direction horizontale de distribution de lumière. Un circuit d'éclairage (300A), en synchronisation avec le balayage de la source de lumière de balayage (200A), peut moduler le volume de lumière de la source de lumière à semi-conducteur (212) à chaque position de balayage à de multiples niveaux en utilisant une modulation d'impulsions.
(JA)
走査型光源(200A)は、半導体光源(212)を含み、半導体光源(212)の出射光(BM)を配光の水平方向の全範囲にわたり走査する。点灯回路(300A)は、走査型光源(200A)の走査と同期して、各走査位置における半導体光源(212)の光量を、パルス変調により多階調で調光可能である。
国際事務局に記録されている最新の書誌情報