処理中
しばらくお待ちください...
ご意見送信
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索拡張 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
公報アーカイブ (ガゼット)
配列表 (公開週別)
国内段階移行
国内段階移行 全てダウンロード
国内段階移行 増分ダウンロード (過去 7 日分)
公報目録 (オーソリティ ファイル)
公報目録 (オーソリティ ファイル) WIPO 標準 ST.37 準拠ファイルをダウンロード
公報目録 (オーソリティ ファイル) 本年分のみダウンロード
公報目録 (オーソリティ ファイル) 全てダウンロード
ツール
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
IPC Green Inventory
特許登録簿ポータル
設定
設定
リセット
閉じる
検索
官庁
結果表示
ダウンロード
操作画面
検索言語
【全言語】
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
オランダ語
カザフ語
ギリシャ語
クメール語
ジョージア語
スウェーデン語
スペイン語
スロバキア語
セルビア語
タイ語
チェコ語
デンマーク語
ドイツ語
ノルウェー語
フィンランド語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
マレー語
ラオス語
ラトビア語
リトアニア語
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
既定値
語幹処理
同じパテント ファミリーに属する文献は 1 つにまとめて表示する
非特許文献 (NPL) を含める
並び替え
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
結果一覧表示
簡易表示
コンパクト表示
詳細表示
詳細表示 (図付き)
図表示
対訳表示
ご意見・ご感想
閉じる
送信
PATENTSCOPE に関してご感想や「ここを改善してほしい」「ここを充実させてほしい」等のご要望がありましたら、是非お聞かせください。
内容
連絡先のメール アドレス
出願の表示
出願の ID/番号
1. WO2022071290 - 圧粉磁芯の製造方法及び圧粉磁芯
PCT 書誌情報
フルテキスト
図面
ISR/WOSA/A17(2)(a)
国内段階
パテント ファミリー
更新情報
書類
第三者情報を提供
パーマリンク
自動翻訳
WIPO Translate
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
アラビア語
ポルトガル語
イタリア語
フィンランド語
公開番号
WO/2022/071290
公開日
07.04.2022
国際出願番号
PCT/JP2021/035565
国際出願日
28.09.2021
IPC
B22F 1/02
2006.1
B
処理操作;運輸
22
鋳造;粉末冶金
F
金属質粉の加工;金属質粉からの物品の製造;金属質粉の製造;金属質粉に特に適する装置または機械
1
金属質粉の特殊処理,例.加工を促進するためのもの,特性を改善するためのもの;金属粉それ自体,例.異なる組成の小片の混合
02
粉末の被覆
C22C 38/00
2006.1
C
化学;冶金
22
冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理
C
合金
38
鉄合金,例.合金鋼
H01F 41/02
2006.1
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
41
磁石,インダクタンスまたは変圧器の製造または組立に特に適合した装置または工程;磁気特性により特徴付けられる材料の製造に特に適合した装置または工程
02
コア,コイルまたは磁石を製造するためのもの
H01F 1/153
2006.1
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
01
無機材料
03
保磁力によって特徴づけられるもの
12
軟質磁性材料
14
金属または合金
147
組成に特徴のある合金
153
アモルファス合金,例.ガラス状の金属
H01F 1/24
2006.1
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
01
無機材料
03
保磁力によって特徴づけられるもの
12
軟質磁性材料
14
金属または合金
20
粒子形状のもの,例.粉末
22
圧縮,焼結またはいっしょに固めたもの
24
絶縁された粒子
B30B 11/02
2006.1
B
処理操作;運輸
30
プレス
B
プレス一般;他に分類されないプレス
11
粉体状または可塑状態の材料から特定形状物品を作るために特に適合したプレス,例.ブリケットプレス,タブレットプレス
02
モールド内の材料を押圧するためのラムを使用するもの
分類をさらに表示
B22F 1/02
2006.1
B
処理操作;運輸
22
鋳造;粉末冶金
F
金属質粉の加工;金属質粉からの物品の製造;金属質粉の製造;金属質粉に特に適する装置または機械
1
金属質粉の特殊処理,例.加工を促進するためのもの,特性を改善するためのもの;金属粉それ自体,例.異なる組成の小片の混合
02
粉末の被覆
C22C 38/00
2006.1
C
化学;冶金
22
冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理
C
合金
38
鉄合金,例.合金鋼
H01F 41/02
2006.1
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
41
磁石,インダクタンスまたは変圧器の製造または組立に特に適合した装置または工程;磁気特性により特徴付けられる材料の製造に特に適合した装置または工程
02
コア,コイルまたは磁石を製造するためのもの
H01F 1/153
2006.1
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
01
無機材料
03
保磁力によって特徴づけられるもの
12
軟質磁性材料
14
金属または合金
147
組成に特徴のある合金
153
アモルファス合金,例.ガラス状の金属
H01F 1/24
2006.1
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
01
無機材料
03
保磁力によって特徴づけられるもの
12
軟質磁性材料
14
金属または合金
20
粒子形状のもの,例.粉末
22
圧縮,焼結またはいっしょに固めたもの
24
絶縁された粒子
B30B 11/02
2006.1
B
処理操作;運輸
30
プレス
B
プレス一般;他に分類されないプレス
11
粉体状または可塑状態の材料から特定形状物品を作るために特に適合したプレス,例.ブリケットプレス,タブレットプレス
02
モールド内の材料を押圧するためのラムを使用するもの
B22F 3/00
2021.1
B
処理操作;運輸
22
鋳造;粉末冶金
F
金属質粉の加工;金属質粉からの物品の製造;金属質粉の製造;金属質粉に特に適する装置または機械
3
成形または焼結方法に特徴がある金属質粉からの工作物または物品の製造;特にそのために適した装置
B22F 3/14
2006.1
B
処理操作;運輸
22
鋳造;粉末冶金
F
金属質粉の加工;金属質粉からの物品の製造;金属質粉の製造;金属質粉に特に適する装置または機械
3
成形または焼結方法に特徴がある金属質粉からの工作物または物品の製造;特にそのために適した装置
12
成形と焼結の両者を特徴とするもの
14
両者を同時に行なうもの
B22F 1/00
2006.1
B
処理操作;運輸
22
鋳造;粉末冶金
F
金属質粉の加工;金属質粉からの物品の製造;金属質粉の製造;金属質粉に特に適する装置または機械
1
金属質粉の特殊処理,例.加工を促進するためのもの,特性を改善するためのもの;金属粉それ自体,例.異なる組成の小片の混合
分類の表示データを減らす
CPC
B22F 1/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
22
CASTING; POWDER METALLURGY
F
WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER
1
Special treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working, to improve properties
B22F 1/102
B22F 1/16
B22F 3/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
22
CASTING; POWDER METALLURGY
F
WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER
3
Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; ; Presses and furnaces
B22F 3/14
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
22
CASTING; POWDER METALLURGY
F
WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER
3
Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; ; Presses and furnaces
12
Both compacting and sintering
14
simultaneously
B30B 11/02
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
30
PRESSES
B
PRESSES IN GENERAL
11
Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
02
using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
分類をさらに表示
B22F 1/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
22
CASTING; POWDER METALLURGY
F
WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER
1
Special treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working, to improve properties
B22F 1/102
B22F 1/16
B22F 3/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
22
CASTING; POWDER METALLURGY
F
WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER
3
Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; ; Presses and furnaces
B22F 3/14
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
22
CASTING; POWDER METALLURGY
F
WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER
3
Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; ; Presses and furnaces
12
Both compacting and sintering
14
simultaneously
B30B 11/02
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
30
PRESSES
B
PRESSES IN GENERAL
11
Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
02
using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
C22C 38/00
C
CHEMISTRY; METALLURGY
22
METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
C
ALLOYS
38
Ferrous alloys, e.g. steel alloys
H01F 1/153
H
ELECTRICITY
01
BASIC ELECTRIC ELEMENTS
F
MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
1
Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
01
of inorganic materials
03
characterised by their coercivity
12
of soft-magnetic materials
14
metals or alloys
147
Alloys characterised by their composition
153
Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
H01F 1/24
H
ELECTRICITY
01
BASIC ELECTRIC ELEMENTS
F
MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
1
Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
01
of inorganic materials
03
characterised by their coercivity
12
of soft-magnetic materials
14
metals or alloys
20
in the form of particles, e.g. powder
22
pressed, sintered, or bound together
24
the particles being insulated
H01F 41/02
H
ELECTRICITY
01
BASIC ELECTRIC ELEMENTS
F
MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
41
Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
02
for manufacturing cores, coils, or magnets
分類の表示データを減らす
出願人
株式会社トーキン TOKIN CORPORATION
[JP]/[JP]
発明者
八巻 真 YAMAKI Makoto
大西 直人 ONISHI Naoto
浦田 顕理 URATA Akiri
代理人
山崎 拓哉 YAMAZAKI Takuya
優先権情報
2020-164976
30.09.2020
JP
公開言語 (言語コード)
日本語 (ja)
出願言語 (言語コード)
日本語 (JA)
指定国 (国コード)
すべて表示
AE, AG, AL, AM, AO, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BH, BN, BR, BW, BY, BZ, CA, CH, CL, CN, CO, CR, CU, CZ, DE, DJ, DK, DM, DO, DZ, EC, EE, EG, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, GT, HN, HR, HU, ID, IL, IN, IR, IS, IT, JO, KE, KG, KH, KN, KP, KR, KW, KZ, LA, LC, LK, LR, LS, LU, LY, MA, MD, ME, MG, MK, MN, MW, MX, MY, MZ, NA, NG, NI, NO, NZ, OM, PA, PE, PG, PH, PL, PT, QA, RO, RS, RU, RW, SA, SC, SD, SE, SG, SK, SL, ST, SV, SY, TH, TJ, TM, TN, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VC, VN, WS, ZA, ZM, ZW
アフリカ広域知的所有権機関 (ARIPO) (BW, GH, GM, KE, LR, LS, MW, MZ, NA, RW, SD, SL, ST, SZ, TZ, UG, ZM, ZW)
ユーラシア特許庁(EAPO) (AM, AZ, BY, KG, KZ, RU, TJ, TM)
欧州特許庁(EPO) (AL, AT, BE, BG, CH, CY, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, FR, GB, GR, HR, HU, IE, IS, IT, LT, LU, LV, MC, MK, MT, NL, NO, PL, PT, RO, RS, SE, SI, SK, SM, TR)
アフリカ知的所有権機関(OAPI) (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GQ, GW, KM, ML, MR, NE, SN, TD, TG)
すべて非表示
発明の名称
(EN)
POWDER MAGNETIC CORE PRODUCTION METHOD AND POWDER MAGNETIC CORE
(FR)
PROCÉDÉ DE PRODUCTION DE NOYAU MAGNÉTIQUE EN POUDRE ET NOYAU MAGNÉTIQUE EN POUDRE
(JA)
圧粉磁芯の製造方法及び圧粉磁芯
要約
(EN)
This powder magnetic core is produced by applying pressure to magnetic powder in a mold while heating same at a prescribed temperature. The magnetic powder has at least a portion thereof covered with a covering agent. The mold comprises a die, an upper punch, and a lower punch. The upper punch is positioned vertically above the lower punch. The mold is provided with a low-temperature section and a high-temperature section. The temperature in the low-temperature section is lower by at least 10°C than that in the high-temperature section.
(FR)
Noyau magnétique en poudre produit par application d'une pression à une poudre magnétique dans un moule tout en étant chauffé à une température prescrite. Au moins une partie de la poudre magnétique est recouverte d'un agent de recouvrement. Le moule comprend une matrice, un poinçon supérieur et un poinçon inférieur. Le poinçon supérieur est positionné verticalement au-dessus du poinçon inférieur. Le moule est pourvu d'une section à basse température et d'une section à haute température. La température dans la section à basse température est inférieure d'au moins 10 °C à celle dans la section à haute température.
(JA)
圧粉磁芯は、磁性体粉末を金型内で所定温度で加熱しながら加圧して製造される。磁性体粉末は、少なくとも一部が被覆剤で被覆されている。金型は、ダイスと、上パンチと、下パンチとで構成されている。上パンチは、上下方向において下パンチの上方に位置している。金型には、低温部と、高温部とが設けられている。低温部の温度は、高温部の温度よりも10℃以上低い。
関連特許文献
JP6902666
国際事務局に記録されている最新の書誌情報