処理中
しばらくお待ちください...
ご意見送信
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索拡張 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
公報アーカイブ (ガゼット)
配列表 (公開週別)
国内段階移行
国内段階移行 全てダウンロード
国内段階移行 増分ダウンロード (過去 7 日分)
公報目録 (オーソリティ ファイル)
公報目録 (オーソリティ ファイル) WIPO 標準 ST.37 準拠ファイルをダウンロード
ツール
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
IPC Green Inventory
特許登録簿ポータル
設定
設定
リセット
閉じる
検索
官庁
結果表示
ダウンロード
操作画面
検索言語
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
オランダ語
カザフ語
ギリシャ語
クメール語
ジョージア語
スウェーデン語
スペイン語
スロバキア語
セルビア語
タイ語
チェコ語
デンマーク語
ドイツ語
ノルウェー語
フィンランド語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
マレー語
ラオス語
ラトビア語
リトアニア語
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
既定値
語幹処理
同じパテント ファミリーに属する文献は 1 つにまとめて表示する
非特許文献 (NPL) を含める
並び替え
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
結果一覧表示
簡易表示
コンパクト表示
詳細表示
詳細表示 (図付き)
図表示
対訳表示
ご意見・ご感想
閉じる
送信
PATENTSCOPE に関してご感想や「ここを改善してほしい」「ここを充実させてほしい」等のご要望がありましたら、是非お聞かせください。
内容
連絡先のメール アドレス
出願の表示
出願の ID/番号
1. WO2022071243 - 吸着材
PCT 書誌情報
フルテキスト
図面
ISR/WOSA/A17(2)(a)
国内段階
パテント ファミリー
更新情報
書類
第三者情報を提供
パーマリンク
自動翻訳
WIPO Translate
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
アラビア語
ポルトガル語
イタリア語
フィンランド語
公開番号
WO/2022/071243
公開日
07.04.2022
国際出願番号
PCT/JP2021/035441
国際出願日
27.09.2021
IPC
B01J 20/06
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
20
固体収着組成物またはろ過助剤組成物;クロマトグラフィー用収着剤;それらの調製,再生または再活性化のためのプロセス
02
無機物からなるもの
06
グループB01J20/04に分類されない金属の酸化物または水酸化物からなるもの
B01J 20/04
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
20
固体収着組成物またはろ過助剤組成物;クロマトグラフィー用収着剤;それらの調製,再生または再活性化のためのプロセス
02
無機物からなるもの
04
アルカリ金属,アルカリ土類金属またはマグネシウムの化合物からなるもの
B01J 20/08
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
20
固体収着組成物またはろ過助剤組成物;クロマトグラフィー用収着剤;それらの調製,再生または再活性化のためのプロセス
02
無機物からなるもの
06
グループB01J20/04に分類されない金属の酸化物または水酸化物からなるもの
08
アルミニウムの酸化物または水酸化物からなるもの;ボーキサイトからなるもの
B01J 20/28
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
20
固体収着組成物またはろ過助剤組成物;クロマトグラフィー用収着剤;それらの調製,再生または再活性化のためのプロセス
28
形態または物理的性質に特徴のあるもの
C01F 17/235
2020.1
C
化学;冶金
01
無機化学
F
金属ベリリウム,マグネシウム,アルミニウム,カルシウム,ストロンチウム,バリウム,ラジウム,トリウム化合物または希土類金属化合物
17
希土類金属化合物,すなわちスカンジウム,イットリウム,ランタンまたはランタニド・グループ,の化合物
20
金属元素として希土類金属のみ含む化合物
206
酸化物または水酸化物が唯一の陰イオンであるもの
224
ランタニドの酸化物または水酸化物
235
セリウムの酸化物または水酸化物
C02F 1/28
2006.1
C
化学;冶金
02
水,廃水,下水または汚泥の処理
F
水,廃水,下水または汚泥の処理
1
水,廃水または下水の処理
28
収着によるもの
分類をさらに表示
B01J 20/06
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
20
固体収着組成物またはろ過助剤組成物;クロマトグラフィー用収着剤;それらの調製,再生または再活性化のためのプロセス
02
無機物からなるもの
06
グループB01J20/04に分類されない金属の酸化物または水酸化物からなるもの
B01J 20/04
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
20
固体収着組成物またはろ過助剤組成物;クロマトグラフィー用収着剤;それらの調製,再生または再活性化のためのプロセス
02
無機物からなるもの
04
アルカリ金属,アルカリ土類金属またはマグネシウムの化合物からなるもの
B01J 20/08
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
20
固体収着組成物またはろ過助剤組成物;クロマトグラフィー用収着剤;それらの調製,再生または再活性化のためのプロセス
02
無機物からなるもの
06
グループB01J20/04に分類されない金属の酸化物または水酸化物からなるもの
08
アルミニウムの酸化物または水酸化物からなるもの;ボーキサイトからなるもの
B01J 20/28
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
20
固体収着組成物またはろ過助剤組成物;クロマトグラフィー用収着剤;それらの調製,再生または再活性化のためのプロセス
28
形態または物理的性質に特徴のあるもの
C01F 17/235
2020.1
C
化学;冶金
01
無機化学
F
金属ベリリウム,マグネシウム,アルミニウム,カルシウム,ストロンチウム,バリウム,ラジウム,トリウム化合物または希土類金属化合物
17
希土類金属化合物,すなわちスカンジウム,イットリウム,ランタンまたはランタニド・グループ,の化合物
20
金属元素として希土類金属のみ含む化合物
206
酸化物または水酸化物が唯一の陰イオンであるもの
224
ランタニドの酸化物または水酸化物
235
セリウムの酸化物または水酸化物
C02F 1/28
2006.1
C
化学;冶金
02
水,廃水,下水または汚泥の処理
F
水,廃水,下水または汚泥の処理
1
水,廃水または下水の処理
28
収着によるもの
D01F 1/10
2006.1
D
繊維;紙
01
天然または人造の糸または繊維;紡績
F
人造のフィラメント,より糸,繊維,剛毛またはリボンの製造において化学的な特徴をもつもの;炭素フィラメントの製造に特に適合した装置
1
人造フィラメントあるいはその類似物の製造の一般的な方法
02
紡糸液,または溶融物への物質の添加
10
変性特性のための他の添加剤
D01F 6/00
2006.1
D
繊維;紙
01
天然または人造の糸または繊維;紡績
F
人造のフィラメント,より糸,繊維,剛毛またはリボンの製造において化学的な特徴をもつもの;炭素フィラメントの製造に特に適合した装置
6
合成重合体の単一成分人造フィラメントまたはその類似物;その製造
D01F 6/90
2006.1
D
繊維;紙
01
天然または人造の糸または繊維;紡績
F
人造のフィラメント,より糸,繊維,剛毛またはリボンの製造において化学的な特徴をもつもの;炭素フィラメントの製造に特に適合した装置
6
合成重合体の単一成分人造フィラメントまたはその類似物;その製造
88
縮重合生成物を主成分とした他の重合体または低分子量化合物との混合物からのもの
90
ポリアミドを主成分とするもの
D06M 11/46
2006.1
D
繊維;紙
06
繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料
M
繊維,より糸,糸,織物,羽毛またはこのような材料から製造された繊維製品のクラスD06の他に分類されない処理
11
繊維,より糸,糸,織物,またはこのような材料から製造された繊維製品の,無機物質またはその錯体による処理;そのような処理が機械的処理と組み合わされたもの,例.マーセル化
32
酸素,オゾン,オゾニド,酸化物,水酸化物またはペルオキシ酸化合物によるもの;両性元素―酸素結合によりアニオンから誘導される塩
36
酸化物,水酸化物または混合酸化物によるもの;両性元素―酸素結合によるアニオンから誘導される塩によるもの
46
周期表第4族または第14族の元素の酸化物または水酸化物;チタン酸塩;ジルコニウム酸塩;すず酸塩;鉛酸塩
D06M 11/83
2006.1
D
繊維;紙
06
繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料
M
繊維,より糸,糸,織物,羽毛またはこのような材料から製造された繊維製品のクラスD06の他に分類されない処理
11
繊維,より糸,糸,織物,またはこのような材料から製造された繊維製品の,無機物質またはその錯体による処理;そのような処理が機械的処理と組み合わされたもの,例.マーセル化
83
金属によるもの;金属生成化合物,例.金属カルボニル,によるもの;繊維製品上での金属化合物の還元
分類の表示データを減らす
CPC
B01J 20/04
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
20
Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
02
comprising inorganic material
04
comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
B01J 20/06
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
20
Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
02
comprising inorganic material
06
comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group
B01J20/04
B01J 20/08
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
20
Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
02
comprising inorganic material
06
comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group
B01J20/04
08
comprising aluminium oxide or hydroxide; comprising bauxite
B01J 20/28
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
20
Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
28
characterised by their form or physical properties
C01F 17/235
C
CHEMISTRY; METALLURGY
01
INORGANIC CHEMISTRY
F
COMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
17
Compounds of rare earth metals
20
Compounds containing only rare earth metals as the metal element
206
oxide or hydroxide being the only anion
224
Oxides or hydroxides of lanthanides
235
Cerium oxides or hydroxides
C02F 1/28
C
CHEMISTRY; METALLURGY
02
TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
F
TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
1
Treatment of water, waste water, or sewage
28
by sorption
分類をさらに表示
B01J 20/04
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
20
Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
02
comprising inorganic material
04
comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
B01J 20/06
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
20
Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
02
comprising inorganic material
06
comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group
B01J20/04
B01J 20/08
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
20
Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
02
comprising inorganic material
06
comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group
B01J20/04
08
comprising aluminium oxide or hydroxide; comprising bauxite
B01J 20/28
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
20
Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
28
characterised by their form or physical properties
C01F 17/235
C
CHEMISTRY; METALLURGY
01
INORGANIC CHEMISTRY
F
COMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
17
Compounds of rare earth metals
20
Compounds containing only rare earth metals as the metal element
206
oxide or hydroxide being the only anion
224
Oxides or hydroxides of lanthanides
235
Cerium oxides or hydroxides
C02F 1/28
C
CHEMISTRY; METALLURGY
02
TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
F
TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
1
Treatment of water, waste water, or sewage
28
by sorption
D01F 1/10
D
TEXTILES; PAPER
01
NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
F
CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
1
General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
02
Addition of substances to the spinning solution or to the melt
10
Other agents for modifying properties
D01F 6/00
D
TEXTILES; PAPER
01
NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
F
CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
6
Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
D01F 6/90
D
TEXTILES; PAPER
01
NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
F
CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
6
Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
88
from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
90
of polyamides
D06M 11/46
D
TEXTILES; PAPER
06
TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
M
TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS
D06
, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
11
Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
32
with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
36
with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
46
Oxides or hydroxides of elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System; Titanates; Zirconates; Stannates; Plumbates
D06M 11/83
D
TEXTILES; PAPER
06
TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
M
TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS
D06
, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
11
Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
83
with metals; with metal-generating compounds, e.g. metal carbonyls; Reduction of metal compounds on textiles
分類の表示データを減らす
出願人
東レ株式会社 TORAY INDUSTRIES, INC.
[JP]/[JP]
発明者
山村 剛平 YAMAMURA Gohei
宮本 竜馬 MIYAMOTO Ryoma
永野 泉 NAGANO Izumi
代理人
特許業務法人栄光特許事務所 EIKOH PATENT FIRM, P.C.
優先権情報
2020-164826
30.09.2020
JP
2021-029592
26.02.2021
JP
公開言語 (言語コード)
日本語 (ja)
出願言語 (言語コード)
日本語 (JA)
指定国 (国コード)
すべて表示
AE, AG, AL, AM, AO, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BH, BN, BR, BW, BY, BZ, CA, CH, CL, CN, CO, CR, CU, CZ, DE, DJ, DK, DM, DO, DZ, EC, EE, EG, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, GT, HN, HR, HU, ID, IL, IN, IR, IS, IT, JO, JP, KE, KG, KH, KN, KP, KR, KW, KZ, LA, LC, LK, LR, LS, LU, LY, MA, MD, ME, MG, MK, MN, MW, MX, MY, MZ, NA, NG, NI, NO, NZ, OM, PA, PE, PG, PH, PL, PT, QA, RO, RS, RU, RW, SA, SC, SD, SE, SG, SK, SL, ST, SV, SY, TH, TJ, TM, TN, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VC, VN, WS, ZA, ZM, ZW
アフリカ広域知的所有権機関 (ARIPO) (BW, GH, GM, KE, LR, LS, MW, MZ, NA, RW, SD, SL, ST, SZ, TZ, UG, ZM, ZW)
ユーラシア特許庁(EAPO) (AM, AZ, BY, KG, KZ, RU, TJ, TM)
欧州特許庁(EPO) (AL, AT, BE, BG, CH, CY, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, FR, GB, GR, HR, HU, IE, IS, IT, LT, LU, LV, MC, MK, MT, NL, NO, PL, PT, RO, RS, SE, SI, SK, SM, TR)
アフリカ知的所有権機関(OAPI) (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GQ, GW, KM, ML, MR, NE, SN, TD, TG)
すべて非表示
発明の名称
(EN)
ADSORBENT
(FR)
ADSORBANT
(JA)
吸着材
要約
(EN)
The present invention provides an adsorbent for which adsorption properties and recyclability of the absorbent are excellent, with respect to the recovery of valuable material and the removal of hazardous material in a water treatment process. This adsorbent includes: fibers having a diameter of 1-500μm; and metal particles which are supported by the fibers. The adsorbent contains 15-95 parts by mass of the metal particles per 100 parts by mass, and the size of crystallites of the metal particles is 1-30nm.
(FR)
La présente invention concerne un adsorbant pour lequel les propriétés d'adsorption et la recyclabilité de l'absorbant sont excellentes, par rapport à la récupération de matériau de valeur et à l'élimination de matière dangereuse dans un procédé de traitement de l'eau. Cet adsorbant comprend : des fibres ayant un diamètre de 1 à 500 µm ; et des particules métalliques qui sont supportées par les fibres. L'adsorbant contient 15 à 95 parties en masse des particules métalliques pour 100 parties en masse, et la taille des cristallites des particules métalliques est de 1 à 30 nm.
(JA)
本発明は、水処理プロセスにおける有価物の回収や、有害物の除去において、吸着性と、吸着材の再生性が優れる吸着材を提供する。本発明の吸着材は、直径が1~500μmの繊維と、前記繊維に担持された金属粒子と、を有し、前記吸着材は、100質量部あたり15~95質量部の前記金属粒子を含有し、前記金属粒子の結晶子サイズが1~30nmである。
関連特許文献
JP2021559214
出願が移行したが国内段階でまだ公開されていないか、WIPO にデータを提供していない国への移行が通知されたか、あるいは出願の形式に問題があり、またはその他の理由で利用可能な状態でないため、PATENTSCOPE で表示できません。
国際事務局に記録されている最新の書誌情報