Mobile |
Deutsch |
English |
Español |
Français |
한국어 |
Português |
Русский |
中文 |
العربية |
PATENTSCOPE
国際・国内特許データベース検索
12:00 CETの月曜日 18.02.2019のメンテナンス理由で数時間使用できません
オプション
検索
結果表示
操作画面
官庁
翻訳
検索言語
【全言語】
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
スウェーデン語
スペイン語
タイ語
デンマーク語
ドイツ語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
ラオス人
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
語幹処理適用
並び替え:
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
表示言語
検索言語
英語
スペイン語
韓国語
ベトナム語
ヘブライ語
ポルトガル語
フランス語
ドイツ語
日本語
ロシア語
中国語
イタリア語
ポーランド語
デンマーク語
スウェーデン語
アラビア語
エストニア語
インドネシア語
タイ語
ブルガリア語
ラオス人
ルーマニア語
表示フィールド
出願番号
公開日
要約
出願人氏名 (名称)
国際特許分類
図
発明者氏名 (名称)
表・グラフ
表
グラフ
表示グループ (分析)
*
なし
Offices of NPEs
IPC
出願人
発明者
出願日
公開日
国名
グループ毎表示件数 (分析)
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
Download Fields
NPEs
デフォルト検索方法
簡易検索
詳細検索
構造化検索
PCT 出願 (公開週別)
多言語検索 (CLIR)
翻訳
簡易検索
詳細検索
構造化検索
PCT 出願 (公開週別)
多言語検索 (CLIR)
翻訳
デフォルト検索フィールド
Front Page
Any Field
Full Text
ID/Numbers
IPC
Names
Dates
Front Page
Any Field
Full Text
ID/Numbers
IPC
Names
Dates
画面表示言語
English
Deutsch
Français
Español
日本語
中文
한국어
Português
Русский
English
Deutsch
Français
Español
日本語
中文
한국어
Português
Русский
複数画面モード
ツールチップ ヘルプ 有効化
IPC ツールチップ ヘルプ
Instant Help
Expanded Query
官庁:
全て
全て
PCT
アフリカ
アフリカ広域知的所有権機関(ARIPO)
エジプト
ケニア
モロッコ
チュニジア
南アフリカ
南北アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
LATIPAT
アルゼンチン
ブラジル
チリ
コロンビア
コスタリカ
キューバ
ドミニカ共和国
エクアドル
エルサルバドル
グアテマラ
ホンジュラス
メキシコ
ニカラグア
パナマ
ペルー
ウルグアイ
アジア ヨーロッパ
オーストラリア
バーレーン
中華人民共和国
デンマーク
エストニア
ユーラシア特許庁(EAPO)
欧州特許庁(EPO)
フランス
ドイツ
ドイツ (DDR data)
イスラエル
日本
ヨルダン
ポルトガル
ロシア
ロシア (USSR data)
サウジアラビア
アラブ首長国連邦
スペイン
韓国
インド
イギリス
ジョージア
ブルガリア
イタリア
ルーマニア
ラオス人民民主共和国
Asean
シンガポール
ベトナム
インドネシア
カンボジア
マレーシア
ブルネイ・ダルサラーム
フィリピン
タイ
WIPO translate (Wipo internal translation tool)
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
ガゼットアーカイブ
国内フェーズエントリーダウンロード
完全ダウンロード
インクリメンタルダウンロード(過去7日間)
配列表 (公開週別)
IPC Green Inventory
各国特許登録簿
翻訳
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
最新情報
PATENTSCOPE 最新情報
ログイン
ui-button
ログイン
PATENTSCOPE アカウント登録
オプション
オプション
ヘルプ
ui-button
検索方法
PATENTSCOPE ユーザ ガイド
多言語検索 (CLIR) ユーザ ガイド
User Guide: ChemSearch
検索構文
フィールド定義
国コード
データ収録範囲
PCT 出願
PCT 国内段階移行
国内特許コレクション
Global Dossier 公開データ
FAQ
フィードバック & お問い合わせ
INID コード
公報種別
チュートリアル
このサービスについて
概要
利用規約
免責事項
ホーム
IP サービス
PATENTSCOPE
自動翻訳
Wipo Translate
アラビア語
ドイツ語
英語
スペイン語
フランス語
日本語
韓国語
ポルトガル語
ロシア語
中国語
Google Translate
Bing/Microsoft Translate
Baidu Translate
アラビア語
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ポルトガル語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
...
Italian
Thai
Cantonese
Classical Chinese
このアプリケーションの一部のコンテンツは現時点では利用できません。
このような状況が続く場合は、にお問い合わせください
フィードバック & お問い合わせ
1. (WO2018150525) スクロール圧縮機
PCT 書誌情報
フルテキスト
図面
国内段階
更新情報
書類
国際事務局に記録されている最新の書誌情報
第三者情報を提供
パーマリンク
パーマリンク
ブックマーク
国際公開番号:
WO/2018/150525
国際出願番号:
PCT/JP2017/005805
国際公開日:
23.08.2018
国際出願日:
17.02.2017
IPC:
F04C 18/02
(2006.01)
F
機械工学;照明;加熱;武器;爆破
04
液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ
C
液体用回転ピストンまたは揺動ピストン容積形機械;回転ピストンまたは揺動ピストン容積形ポンプ
18
圧縮性流体に特に適した回転ピストンポンプ
02
円弧状の係合をなす形式,すなわち,共動部材が並進的な循環運動を行なうもので,そして各部材が同数の歯または歯に相当する部分をもつもの
出願人:
三菱電機株式会社 MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION
[JP/JP]; 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 7-3, Marunouchi 2-chome, Chiyoda-ku, Tokyo 1008310, JP
発明者:
伊藤 政則 ITO, Masanori
; JP
増本 浩二 MASUMOTO, Koji
; JP
代理人:
村上 加奈子 MURAKAMI, Kanako
; JP
松井 重明 MATSUI, Jumei
; JP
倉谷 泰孝 KURATANI, Yasutaka
; JP
伊達 研郎 DATE, Kenro
; JP
優先権情報:
発明の名称:
(EN)
SCROLL COMPRESSOR
(FR)
COMPRESSEUR À SPIRALE
(JA)
スクロール圧縮機
要約:
(EN)
This scroll compressor is provided with: a compression mechanism part (3) in which a compression chamber (34) is formed by combining a pair of scrolls each including a base plate and a spiral body formed so as to protrude from the base plate; and a seal member (4) which is provided at an end of the spiral body of the pair of scrolls and which at least partially slides with the other scroll. The seal member (4) includes a fixation portion (41) which is fixed to a second spiral body (322), and a body portion (42) which is connected with the fixation portion (41) and which slides with a sliding surface (3111) of a first base plate (311) of a stationary scroll (31) facing an end (3221). The stationary scroll (31) has a connection portion (3123) formed to connect the sliding surface (3111) of the first base plate (311) and a side surface of a first spiral body (312) to each other. The body portion (42) has a first surface (421) formed so as to slide with the sliding surface (3111) of the first base plate (311), and has a second surface (422) formed along the shape of a surface (3125) of the connection portion (3123).
(FR)
L'invention concerne un compresseur à spirale comprenant : une partie (3) à mécanisme de compression dans laquelle une chambre (34) de compression est formée par combinaison d'une paire de spirales comprenant chacune une plaque de base et un corps en spirale formé de manière à faire saillie à partir de la plaque de base ; et un élément d'étanchéité (4) qui est disposé à une extrémité du corps en spirale de la paire de spirales et qui coulisse au moins partiellement avec l'autre spirale. L'élément d'étanchéité (4) comprend une partie de fixation (41) qui est fixée à un second corps (322) en spirale, et une partie de corps (42) qui est reliée à la partie de fixation (41) et qui coulisse avec une surface de coulissement (3111) d'une première plaque de base (311) d'une spirale fixe (31) faisant face à une extrémité (3221). La spirale fixe (31) comporte une partie de liaison (3123) formée pour relier la surface de coulissement (3111) de la première plaque de base (311) et une surface latérale d'un premier corps en spirale (312) l'une à l'autre. La partie de corps (42) présente une première surface (421) formée de façon à coulisser avec la surface de coulissement (3111) de la première plaque de base (311), et présente une seconde surface (422) formée le long de la forme d'une surface (3125) de la partie de liaison (3123).
(JA)
スクロール圧縮機は、台板と、台板から突出して形成された渦巻体と、を有するスクロールが一対組み合わされて圧縮室(34)を形成する圧縮機構部(3)と、一対のスクロールの渦巻体の先端に設けられ、他方のスクロールと少なくとも一部が摺動するシール部材(4)と、を備える。シール部材(4)は、第2渦巻体(322)に固定される固定部(41)と、固定部(41)と接続され、先端(3221)に対向する固定スクロール(31)の第1台板(311)の摺動面(3111)と摺動する本体部(42)と、を有し、固定スクロール(31)には、第1台板(311)の摺動面(3111)と第1渦巻体(312)の側面とを接続する接続部(3123)が形成されており、本体部(42)には、第1台板(311)の摺動面(3111)と摺動する第1の面(421)が形成されているとともに、接続部(3123)の表面(3125)の形状に沿って第2の面(422)が形成されている。
指定国:
AE, AG, AL, AM, AO, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BH, BN, BR, BW, BY, BZ, CA, CH, CL, CN, CO, CR, CU, CZ, DE, DJ, DK, DM, DO, DZ, EC, EE, EG, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, GT, HN, HR, HU, ID, IL, IN, IR, IS, JP, KE, KG, KH, KN, KP, KR, KW, KZ, LA, LC, LK, LR, LS, LU, LY, MA, MD, ME, MG, MK, MN, MW, MX, MY, MZ, NA, NG, NI, NO, NZ, OM, PA, PE, PG, PH, PL, PT, QA, RO, RS, RU, RW, SA, SC, SD, SE, SG, SK, SL, SM, ST, SV, SY, TH, TJ, TM, TN, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VC, VN, ZA, ZM, ZW
アフリカ広域知的所有権機関(ARIPO) (BW, GH, GM, KE, LR, LS, MW, MZ, NA, RW, SD, SL, ST, SZ, TZ, UG, ZM, ZW)
ユーラシア特許庁(EAPO) (AM, AZ, BY, KG, KZ, RU, TJ, TM)
欧州特許庁(EPO) (AL, AT, BE, BG, CH, CY, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, FR, GB, GR, HR, HU, IE, IS, IT, LT, LU, LV, MC, MK, MT, NL, NO, PL, PT, RO, RS, SE, SI, SK, SM, TR)
アフリカ知的所有権機関(OAPI) (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GQ, GW, KM, ML, MR, NE, SN, TD, TG)
国際公開言語:
日本語 (
JA
)
国際出願言語:
日本語 (
JA
)