処理中
しばらくお待ちください...
ご意見送信
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索拡張 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
公報アーカイブ (ガゼット)
配列表 (公開週別)
国内段階移行
国内段階移行 全てダウンロード
国内段階移行 増分ダウンロード (過去 7 日分)
公報目録 (オーソリティ ファイル)
公報目録 (オーソリティ ファイル) WIPO 標準 ST.37 準拠ファイルをダウンロード
公報目録 (オーソリティ ファイル) 本年分のみダウンロード
公報目録 (オーソリティ ファイル) 全てダウンロード
ツール
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
IPC Green Inventory
特許登録簿ポータル
設定
設定
リセット
閉じる
検索
官庁
結果表示
ダウンロード
操作画面
検索言語
【全言語】
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
オランダ語
カザフ語
ギリシャ語
クメール語
ジョージア語
スウェーデン語
スペイン語
スロバキア語
セルビア語
タイ語
チェコ語
デンマーク語
ドイツ語
ノルウェー語
フィンランド語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
マレー語
ラオス語
ラトビア語
リトアニア語
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
既定値
語幹処理
同じパテント ファミリーに属する文献は 1 つにまとめて表示する
非特許文献 (NPL) を含める
並び替え
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
結果一覧表示
簡易表示
コンパクト表示
詳細表示
詳細表示 (図付き)
図表示
対訳表示
ご意見・ご感想
閉じる
送信
PATENTSCOPE に関してご感想や「ここを改善してほしい」「ここを充実させてほしい」等のご要望がありましたら、是非お聞かせください。
内容
連絡先のメール アドレス
出願の表示
出願の ID/番号
1. WO2016208230 - 包装装置、包装方法、及び、包装体
PCT 書誌情報
フルテキスト
図面
国内段階
パテント ファミリー
更新情報
書類
パーマリンク
自動翻訳
WIPO Translate
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
アラビア語
ポルトガル語
イタリア語
フィンランド語
公開番号
WO/2016/208230
公開日
29.12.2016
国際出願番号
PCT/JP2016/057446
国際出願日
09.03.2016
IPC
B65B 11/08
2006.1
B
処理操作;運輸
65
運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い
B
物品または材料を包装するための機械,器具,装置または方法;荷解
11
柔軟性材料の,ストリップ,シートまたはブランクでの物品または多量の材料の被包,例.部分的または全体的に包むこと
06
限定された軌道を被包材と内容物が運搬されることによる物品または多量な材料の被包
08
一本の直線軌道内を運搬されるもの
B65B 11/08
2006.1
B
処理操作;運輸
65
運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い
B
物品または材料を包装するための機械,器具,装置または方法;荷解
11
柔軟性材料の,ストリップ,シートまたはブランクでの物品または多量の材料の被包,例.部分的または全体的に包むこと
06
限定された軌道を被包材と内容物が運搬されることによる物品または多量な材料の被包
08
一本の直線軌道内を運搬されるもの
分類の表示データを減らす
CPC
B65B 11/08
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
65
CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
B
MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
11
Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
06
Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in ; common; defined paths
08
in a single straight path
B65B 11/08
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
65
CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
B
MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
11
Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
06
Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in ; common; defined paths
08
in a single straight path
分類の表示データを減らす
出願人
ブラザー工業株式会社 BROTHER KOGYO KABUSHIKI KAISHA
[JP]/[JP]
発明者
高橋 俊博 TAKAHASHI, Toshihiro
宝上 和馬 HOJO, Kazuma
西村 洋平 NISHIMURA, Yohei
長島 祐己 NAGASHIMA, Yuki
代理人
山本 尚 YAMAMOTO, Hisashi
優先権情報
2015-127399
25.06.2015
JP
公開言語 (言語コード)
日本語 (ja)
出願言語 (言語コード)
日本語 (JA)
指定国 (国コード)
すべて表示
AE, AG, AL, AM, AO, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BH, BN, BR, BW, BY, BZ, CA, CH, CL, CN, CO, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, DO, DZ, EC, EE, EG, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, GT, HN, HR, HU, ID, IL, IN, IR, IS, KE, KG, KN, KP, KR, KZ, LA, LC, LK, LR, LS, LU, LY, MA, MD, ME, MG, MK, MN, MW, MX, MY, MZ, NA, NG, NI, NO, NZ, OM, PA, PE, PG, PH, PL, PT, QA, RO, RS, RU, RW, SA, SC, SD, SE, SG, SK, SL, SM, ST, SV, SY, TH, TJ, TM, TN, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VC, VN, ZA, ZM, ZW
アフリカ広域知的所有権機関 (ARIPO) (BW, GH, GM, KE, LR, LS, MW, MZ, NA, RW, SD, SL, ST, SZ, TZ, UG, ZM, ZW)
ユーラシア特許庁(EAPO) (AM, AZ, BY, KG, KZ, RU, TJ, TM)
欧州特許庁(EPO) (AL, AT, BE, BG, CH, CY, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, FR, GB, GR, HR, HU, IE, IS, IT, LT, LU, LV, MC, MK, MT, NL, NO, PL, PT, RO, RS, SE, SI, SK, SM, TR)
アフリカ知的所有権機関(OAPI) (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GQ, GW, KM, ML, MR, NE, SN, TD, TG)
すべて非表示
発明の名称
(EN)
PACKAGING DEVICE, PACKAGING METHOD, AND PACKAGING BODY
(FR)
DISPOSITIF D'EMBALLAGE, PROCÉDÉ D'EMBALLAGE, ET CORPS D'EMBALLAGE
(JA)
包装装置、包装方法、及び、包装体
要約
(EN)
A CPU of a packaging device holds a tip section of a film (S1). The CPU conveys a pedestal to a downstream side (S2). The CPU welds a first film part and a first pedestal part by heating a heater to a first temperature (S13). The CPU conveys the pedestal to the downstream side (S19). The CPU releases the hold on the tip part (S17). The CPU moves a press roller to the lowest position (S25). The CPU moves the pedestal to an upstream side (S29). The CPU sandwiches a second film part and a third film part in a state laminated by the heater. The CPU welds the second film part and the third film part by heating the heater to a second temperature.
(FR)
Selon l'invention, une unité centrale d'un dispositif d'emballage supporte une section de pointe d'un film (S1). L'unité centrale transporte un socle sur un côté aval (S2). L'unité centrale est soudée à une première partie de film et à une première partie de socle par chauffage d'un élément chauffant à une première température (S13). L'unité centrale transporte le socle vers le côté aval (S19). L'unité centrale relâche la prise sur la partie de pointe (S17). L'unité centrale déplace un rouleau de pression vers la position la plus basse (S25). L'unité centrale déplace le socle vers un côté amont (S29). L'unité centrale prend en sandwich une deuxième partie de film et une troisième partie de film dans un état stratifié par l'élément chauffant. L'unité centrale est soudée à la deuxième partie de film et à la troisième partie de film par chauffage de l'élément chauffant à une seconde température.
(JA)
包装装置のCPUは、フィルムの先端部分を保持する(S1)。CPUは台座を下流側に搬送する(S7)。CPUは、ヒータを第1温度に加熱することにより、第1フィルム部分と第1台座部分とを溶着する(S13)。CPUは台座を下流側に搬送する(S19)。CPUは、先端部分の保持を解除する(S17)。CPUは、押下ローラを最下位まで移動させる(S25)。CPUは、台座を上流側に搬送する(S29)。CPUは、ヒータにより、第2フィルム部分と第3フィルム部分とを積層させた状態で挟む。CPUは、ヒータを第2温度に加熱することにより、第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着する。
関連特許文献
JP2017007721
国際事務局に記録されている最新の書誌情報