処理中
しばらくお待ちください...
ご意見送信
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索拡張 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
公報アーカイブ (ガゼット)
配列表 (公開週別)
国内段階移行
国内段階移行 全てダウンロード
国内段階移行 増分ダウンロード (過去 7 日分)
公報目録 (オーソリティ ファイル)
公報目録 (オーソリティ ファイル) WIPO 標準 ST.37 準拠ファイルをダウンロード
ツール
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
IPC Green Inventory
特許登録簿ポータル
設定
設定
リセット
閉じる
検索
官庁
結果表示
ダウンロード
操作画面
検索言語
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
オランダ語
カザフ語
ギリシャ語
クメール語
ジョージア語
スウェーデン語
スペイン語
スロバキア語
セルビア語
タイ語
チェコ語
デンマーク語
ドイツ語
ノルウェー語
フィンランド語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
マレー語
ラオス語
ラトビア語
リトアニア語
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
既定値
語幹処理
同じパテント ファミリーに属する文献は 1 つにまとめて表示する
非特許文献 (NPL) を含める
並び替え
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
結果一覧表示
簡易表示
コンパクト表示
詳細表示
詳細表示 (図付き)
図表示
対訳表示
ご意見・ご感想
閉じる
送信
PATENTSCOPE に関してご感想や「ここを改善してほしい」「ここを充実させてほしい」等のご要望がありましたら、是非お聞かせください。
内容
連絡先のメール アドレス
出願の表示
出願の ID/番号
1. WO2007100080 - -O-ベンジル基のベンジル位の重水素化方法
PCT 書誌情報
明細書
請求の範囲
国内段階
パテント ファミリー
更新情報
書類
パーマリンク
自動翻訳
WIPO Translate
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
アラビア語
ポルトガル語
イタリア語
フィンランド語
公開番号
WO/2007/100080
公開日
07.09.2007
国際出願番号
PCT/JP2007/054010
国際出願日
02.03.2007
IPC
C07C 41/18
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
41
エーテルの製造;「図」基,「図」基または「図」基をもつ化合物の製造
01
エーテルの製造
18
エーテル基の酸素結合を生成しない反応によるもの
B01J 31/28
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
31
水素化物,配位錯体または有機化合物からなる触媒(重合反応においてのみ使用される触媒組成物C08)
26
グループB01J31/02~B01J31/24までに分類されない無機金属化合物をさらに含有するもの
28
白金族金属,鉄族金属または銅に関するもの
C07C 43/164
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
43
エーテル;「図」基,「図」基または「図」基をもつ化合物
02
エーテル
03
すべてのエーテル基の酸素原子が非環式炭素原子に結合しているもの
14
不飽和エーテル
164
6員芳香環を含有するもの
C07C 43/18
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
43
エーテル;「図」基,「図」基または「図」基をもつ化合物
02
エーテル
18
エーテル基の酸素原子が6員芳香環以外の環の炭素原子に結合しているもの
C07C 269/06
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
269
カルバミン酸誘導体,すなわち以下の基のいずれかを含有する化合物,の製造「図」,「図」,「図」,「図」または「図」(窒素原子はニトロまたはニトロソ基の一部ではない)
06
カルバマート基の形成の関与しない反応によるもの
C07C 271/22
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
271
カルバミン酸誘導体,すなわち,以下のいずれかを含有する化合物「図」,「図」,「図」,「図」または「図」(窒素原子はニトロまたはニトロソ基の一部ではない)
06
カルバミン酸エステル
08
カルバマート基の酸素原子が非環式炭素原子に結合しているもの
10
カルバマート基の窒素原子が水素原子または非環式炭素原子に結合しているもの
22
カルボキシル基で置換された炭化水素基の炭素原子に結合しているもの
分類をさらに表示
C07C 41/18
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
41
エーテルの製造;「図」基,「図」基または「図」基をもつ化合物の製造
01
エーテルの製造
18
エーテル基の酸素結合を生成しない反応によるもの
B01J 31/28
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
J
化学的または物理的方法,例.触媒またはコロイド化学;それらの関連装置
31
水素化物,配位錯体または有機化合物からなる触媒(重合反応においてのみ使用される触媒組成物C08)
26
グループB01J31/02~B01J31/24までに分類されない無機金属化合物をさらに含有するもの
28
白金族金属,鉄族金属または銅に関するもの
C07C 43/164
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
43
エーテル;「図」基,「図」基または「図」基をもつ化合物
02
エーテル
03
すべてのエーテル基の酸素原子が非環式炭素原子に結合しているもの
14
不飽和エーテル
164
6員芳香環を含有するもの
C07C 43/18
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
43
エーテル;「図」基,「図」基または「図」基をもつ化合物
02
エーテル
18
エーテル基の酸素原子が6員芳香環以外の環の炭素原子に結合しているもの
C07C 269/06
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
269
カルバミン酸誘導体,すなわち以下の基のいずれかを含有する化合物,の製造「図」,「図」,「図」,「図」または「図」(窒素原子はニトロまたはニトロソ基の一部ではない)
06
カルバマート基の形成の関与しない反応によるもの
C07C 271/22
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
C
非環式化合物または炭素環式化合物
271
カルバミン酸誘導体,すなわち,以下のいずれかを含有する化合物「図」,「図」,「図」,「図」または「図」(窒素原子はニトロまたはニトロソ基の一部ではない)
06
カルバミン酸エステル
08
カルバマート基の酸素原子が非環式炭素原子に結合しているもの
10
カルバマート基の窒素原子が水素原子または非環式炭素原子に結合しているもの
22
カルボキシル基で置換された炭化水素基の炭素原子に結合しているもの
C07H 15/18
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
H
糖類;その誘導体;ヌクレオシド;ヌクレオチド;核酸
15
糖類基の異種原子に直接結合する炭化水素または置換炭化水素基を含有する化合物
18
炭素環で置換された非環式基
C07J 9/00
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
J
ステロイド
9
炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,17β位が2個より多くの炭素原子から成る鎖で置換されているノルマルステロイド,例.コラン,コレスタン,コプロスタン
C07B 61/00
2006.1
C
化学;冶金
07
有機化学
B
有機化学の一般的方法あるいはそのための装置
61
他の一般的方法
分類の表示データを減らす
CPC
B01J 2531/824
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
2531
Additional information regarding catalytic systems classified in
B01J31/00
80
Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
82
Metals of the platinum group
824
Palladium
B01J 31/1616
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
31
Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
16
containing coordination complexes
1616
Coordination complexes, e.g. organometallic complexes, immobilised on an inorganic support, e.g. ship-in-a-bottle type catalysts
B01J 31/1805
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
31
Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
16
containing coordination complexes
18
containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony ; as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms
1805
the ligands containing nitrogen
C07B 2200/05
C
CHEMISTRY; METALLURGY
07
ORGANIC CHEMISTRY
B
GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
2200
Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
05
Isotopically modified compounds, e.g. labelled
C07C 2603/40
C
CHEMISTRY; METALLURGY
07
ORGANIC CHEMISTRY
C
ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
2603
Systems containing at least three condensed rings
02
Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
40
containing four condensed rings
C07C 41/18
C
CHEMISTRY; METALLURGY
07
ORGANIC CHEMISTRY
C
ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
41
Preparation of ethers; Preparation of compounds having
groups,
groups or
groups
01
Preparation of ethers
18
by reactions not forming ether-oxygen bonds
分類をさらに表示
B01J 2531/824
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
2531
Additional information regarding catalytic systems classified in
B01J31/00
80
Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
82
Metals of the platinum group
824
Palladium
B01J 31/1616
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
31
Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
16
containing coordination complexes
1616
Coordination complexes, e.g. organometallic complexes, immobilised on an inorganic support, e.g. ship-in-a-bottle type catalysts
B01J 31/1805
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
J
CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
31
Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
16
containing coordination complexes
18
containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony ; as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms
1805
the ligands containing nitrogen
C07B 2200/05
C
CHEMISTRY; METALLURGY
07
ORGANIC CHEMISTRY
B
GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
2200
Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
05
Isotopically modified compounds, e.g. labelled
C07C 2603/40
C
CHEMISTRY; METALLURGY
07
ORGANIC CHEMISTRY
C
ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
2603
Systems containing at least three condensed rings
02
Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
40
containing four condensed rings
C07C 41/18
C
CHEMISTRY; METALLURGY
07
ORGANIC CHEMISTRY
C
ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
41
Preparation of ethers; Preparation of compounds having
groups,
groups or
groups
01
Preparation of ethers
18
by reactions not forming ether-oxygen bonds
C07H 15/18
C
CHEMISTRY; METALLURGY
07
ORGANIC CHEMISTRY
H
SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
15
Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
18
Acyclic radicals, substituted by carbocyclic rings
C07J 9/00
C
CHEMISTRY; METALLURGY
07
ORGANIC CHEMISTRY
J
STEROIDS
9
Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen substituted in position 17 beta by a chain of more than two carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, coprostane
Y02P 20/55
Y
SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
02
TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
P
CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
20
Technologies relating to chemical industry
50
Improvements relating to the production of bulk chemicals
55
Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups
分類の表示データを減らす
出願人
和光純薬工業株式会社 WAKO PURE CHEMICAL INDUSTRIES, LTD.
[JP]/[JP]
(AllExceptUS)
佐治木 弘尚 SAJIKI, Hironao
[JP]/[JP] (UsOnly)
前川 智弘 MAEGAWA, Tomohiro
[JP]/[JP] (UsOnly)
栗田 貴教 KURITA, Takanori
[JP]/[JP] (UsOnly)
発明者
佐治木 弘尚 SAJIKI, Hironao
前川 智弘 MAEGAWA, Tomohiro
栗田 貴教 KURITA, Takanori
優先権情報
2006-058201
03.03.2006
JP
公開言語 (言語コード)
日本語 (ja)
出願言語 (言語コード)
日本語 (JA)
指定国 (国コード)
すべて表示
AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BW, BY, BZ, CA, CH, CN, CO, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, DZ, EC, EE, EG, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, GT, HN, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KM, KN, KP, KR, KZ, LA, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LY, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MY, MZ, NA, NG, NI, NO, NZ, OM, PG, PH, PL, PT, RO, RS, RU, SC, SD, SE, SG, SK, SL, SM, SV, SY, TJ, TM, TN, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VC, VN, ZA, ZM, ZW
アフリカ広域知的所有権機関 (ARIPO) (BW, GH, GM, KE, LS, MW, MZ, NA, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZM, ZW)
ユーラシア特許庁(EAPO) (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM)
欧州特許庁(EPO) (AT, BE, BG, CH, CY, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, FR, GB, GR, HU, IE, IS, IT, LT, LU, LV, MC, MT, NL, PL, PT, RO, SE, SI, SK, TR)
アフリカ知的所有権機関(OAPI) (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GQ, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG)
すべて非表示
発明の名称
(EN)
METHOD OF DEUTERIZING BENZYL-POSITION IN -O-BENZYL GROUP
(FR)
PROCEDE DE DEUTERATION DE LA POSITION BENZYLE DANS UN GROUPE O-BENZYLE
(JA)
-O-ベンジル基のベンジル位の重水素化方法
要約
(EN)
[PROBLEMS] To provide a method by which the benzyl position in an -O-benzyl group formed by introducing benzyl, benzyloxymethyl, or the like as a hydroxy-protecting group is efficiently and industrially deuterized. [MEANS FOR SOLVING PROBLEMS] The method, which is for deuterizing the benzyl-position in the -O-benzyl group of a compound having an optionally substituted -O-benzyl group, is characterized by reacting the compound with a deuterium source in the presence of a palladium carbon/ethylenediamine complex and hydrogen.
(FR)
Le problème à résoudre dans le cadre de la présente invention consiste à proposer un procédé grâce auquel la position benzyle dans un groupe O-benzyle formé par l'introduction d'un groupe benzyle, benzyloxyméthyle ou analogues en tant que groupe protecteur de groupe hydroxy est deutérée de manière efficace et à l'échelle industrielle. La solution proposée est un procédé, qui est destiné à deutérer la position benzyle dans le groupe O-benzyle d'un composé ayant un groupe O-benzyle éventuellement substitué, lequel est caractérisé par la réaction du composé avec une source de deutérium en présence d'un complexe et d'un complexe palladium carbone/éthylènediamine et d'hydrogène.
(JA)
課題 例えばベンジル基、ベンジルオキシメチル基等が水酸基の保護基として導入された-O-ベンジル基のベンジル位を効率的且つ工業的に重水素化する方法を提供すること。 解決手段 置換基を有していてもよい-O-ベンジル基を有する化合物を、パラジウムカーボン・エチレンジアミン複合体及び水素の共存下、重水素源と反応させることを特徴とする、当該化合物の-O-ベンジル基のベンジル位の重水素化方法。
関連特許文献
EP1992605
US20090036659
JPWO2007100080
国際事務局に記録されている最新の書誌情報