処理中
しばらくお待ちください...
ご意見送信
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索拡張 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
公報アーカイブ (ガゼット)
配列表 (公開週別)
国内段階移行
国内段階移行 全てダウンロード
国内段階移行 増分ダウンロード (過去 7 日分)
公報目録 (オーソリティ ファイル)
公報目録 (オーソリティ ファイル) WIPO 標準 ST.37 準拠ファイルをダウンロード
ツール
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
IPC Green Inventory
特許登録簿ポータル
設定
設定
リセット
閉じる
検索
官庁
結果表示
ダウンロード
操作画面
検索言語
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
オランダ語
カザフ語
ギリシャ語
クメール語
ジョージア語
スウェーデン語
スペイン語
スロバキア語
セルビア語
タイ語
チェコ語
デンマーク語
ドイツ語
ノルウェー語
フィンランド語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
マレー語
ラオス語
ラトビア語
リトアニア語
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
既定値
語幹処理
同じパテント ファミリーに属する文献は 1 つにまとめて表示する
非特許文献 (NPL) を含める
並び替え
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
結果一覧表示
簡易表示
コンパクト表示
詳細表示
詳細表示 (図付き)
図表示
対訳表示
ご意見・ご感想
閉じる
送信
PATENTSCOPE に関してご感想や「ここを改善してほしい」「ここを充実させてほしい」等のご要望がありましたら、是非お聞かせください。
内容
連絡先のメール アドレス
出願の表示
出願の ID/番号
1. WO2004091749 - 洗浄に用いる非水系溶剤の再生方法および装置
PCT 書誌情報
明細書
請求の範囲
図面
国内段階
パテント ファミリー
更新情報
書類
パーマリンク
自動翻訳
WIPO Translate
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
アラビア語
ポルトガル語
イタリア語
フィンランド語
公開番号
WO/2004/091749
公開日
28.10.2004
国際出願番号
PCT/JP1994/001225
国際出願日
26.07.1994
IPC
B01D 12/00
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
D
分離
12
液体の置換,例.湿潤固体,液体の分散質または液体中の固体から液体を他の液体により置換すること
B08B 3/08
2006.1
B
処理操作;運輸
08
清掃
B
清掃一般;汚れ防止一般
3
液体または蒸気の使用または存在を含む方法による清掃
04
液体との接触を含む清掃
08
化学的または分解的効果のある液体によるもの(使用物質関連のクラス参照)
B08B 3/14
2006.1
B
処理操作;運輸
08
清掃
B
清掃一般;汚れ防止一般
3
液体または蒸気の使用または存在を含む方法による清掃
04
液体との接触を含む清掃
10
液体または清掃される物の付加的処理を有するもの,例.熱,電気,振動によるもの
14
清掃液体からの廃棄物の除去,例.ラベル
C11D 7/26
2006.1
C
化学;冶金
11
動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく
D
洗浄性組成物;単一物質の洗浄剤としての使用;石けんまたは石けん製造;樹脂石けん;グリセリンの回収
7
本質的に非表面活性化合物を基とする洗浄剤組成物
22
有機化合物
26
酸素を含むもの
C11D 7/50
2006.1
C
化学;冶金
11
動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく
D
洗浄性組成物;単一物質の洗浄剤としての使用;石けんまたは石けん製造;樹脂石けん;グリセリンの回収
7
本質的に非表面活性化合物を基とする洗浄剤組成物
50
溶剤
C11D 11/00
2006.1
C
化学;冶金
11
動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく
D
洗浄性組成物;単一物質の洗浄剤としての使用;石けんまたは石けん製造;樹脂石けん;グリセリンの回収
11
洗浄剤の混合物を含有する組成物を製造する特殊な方法
B01D 12/00
2006.1
B
処理操作;運輸
01
物理的または化学的方法または装置一般
D
分離
12
液体の置換,例.湿潤固体,液体の分散質または液体中の固体から液体を他の液体により置換すること
B08B 3/08
2006.1
B
処理操作;運輸
08
清掃
B
清掃一般;汚れ防止一般
3
液体または蒸気の使用または存在を含む方法による清掃
04
液体との接触を含む清掃
08
化学的または分解的効果のある液体によるもの(使用物質関連のクラス参照)
B08B 3/14
2006.1
B
処理操作;運輸
08
清掃
B
清掃一般;汚れ防止一般
3
液体または蒸気の使用または存在を含む方法による清掃
04
液体との接触を含む清掃
10
液体または清掃される物の付加的処理を有するもの,例.熱,電気,振動によるもの
14
清掃液体からの廃棄物の除去,例.ラベル
C11D 7/26
2006.1
C
化学;冶金
11
動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく
D
洗浄性組成物;単一物質の洗浄剤としての使用;石けんまたは石けん製造;樹脂石けん;グリセリンの回収
7
本質的に非表面活性化合物を基とする洗浄剤組成物
22
有機化合物
26
酸素を含むもの
C11D 7/50
2006.1
C
化学;冶金
11
動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく
D
洗浄性組成物;単一物質の洗浄剤としての使用;石けんまたは石けん製造;樹脂石けん;グリセリンの回収
7
本質的に非表面活性化合物を基とする洗浄剤組成物
50
溶剤
C11D 11/00
2006.1
C
化学;冶金
11
動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく
D
洗浄性組成物;単一物質の洗浄剤としての使用;石けんまたは石けん製造;樹脂石けん;グリセリンの回収
11
洗浄剤の混合物を含有する組成物を製造する特殊な方法
分類の表示データを減らす
CPC
B01D 12/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
D
SEPARATION
12
Displacing liquid, e.g. from wet solids or from dispersions of liquids or from solids in liquids, by means of another liquid
B08B 3/08
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
08
CLEANING
B
CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
3
Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
04
Cleaning involving contact with liquid
08
the liquid having chemical or dissolving effect
B08B 3/14
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
08
CLEANING
B
CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
3
Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
04
Cleaning involving contact with liquid
10
with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity, by vibration
14
Removing waste, e.g. labels, from cleaning liquid; ; Regenerating cleaning liquids
C11D 11/0076
C
CHEMISTRY; METALLURGY
11
ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
D
DETERGENT COMPOSITIONS
11
Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents
0005
Special cleaning and washing methods
0076
Regeneration of cleaning solutions
C11D 7/261
C
CHEMISTRY; METALLURGY
11
ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
D
DETERGENT COMPOSITIONS
7
Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
22
Organic compounds
26
containing oxygen
261
Alcohols; Phenols
C11D 7/264
C
CHEMISTRY; METALLURGY
11
ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
D
DETERGENT COMPOSITIONS
7
Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
22
Organic compounds
26
containing oxygen
264
Aldehydes; Ketones; Acetals; Ketals
分類をさらに表示
B01D 12/00
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
01
PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
D
SEPARATION
12
Displacing liquid, e.g. from wet solids or from dispersions of liquids or from solids in liquids, by means of another liquid
B08B 3/08
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
08
CLEANING
B
CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
3
Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
04
Cleaning involving contact with liquid
08
the liquid having chemical or dissolving effect
B08B 3/14
B
PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
08
CLEANING
B
CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
3
Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
04
Cleaning involving contact with liquid
10
with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity, by vibration
14
Removing waste, e.g. labels, from cleaning liquid; ; Regenerating cleaning liquids
C11D 11/0076
C
CHEMISTRY; METALLURGY
11
ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
D
DETERGENT COMPOSITIONS
11
Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents
0005
Special cleaning and washing methods
0076
Regeneration of cleaning solutions
C11D 7/261
C
CHEMISTRY; METALLURGY
11
ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
D
DETERGENT COMPOSITIONS
7
Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
22
Organic compounds
26
containing oxygen
261
Alcohols; Phenols
C11D 7/264
C
CHEMISTRY; METALLURGY
11
ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
D
DETERGENT COMPOSITIONS
7
Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
22
Organic compounds
26
containing oxygen
264
Aldehydes; Ketones; Acetals; Ketals
C11D 7/5009
C
CHEMISTRY; METALLURGY
11
ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
D
DETERGENT COMPOSITIONS
7
Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
50
Solvents
5004
Organic solvents
5009
containing phosphorus, sulfur or silicon, e.g. dimethylsulfoxide
分類の表示データを減らす
出願人
GOTOH, Mitsuo
[JP]/[JP] (UsOnly)
UZAWA, Kunihiko
[JP]/[JP] (UsOnly)
ITAKURA, Masahiro
[JP]/[JP] (UsOnly)
HIJINO, Masamichi
[JP]/[JP] (UsOnly)
発明者
GOTOH, Mitsuo
UZAWA, Kunihiko
ITAKURA, Masahiro
HIJINO, Masamichi
代理人
NARA, Takeshi
優先権情報
公開言語 (言語コード)
日本語 (ja)
出願言語 (言語コード)
日本語 (JA)
指定国 (国コード)
すべて表示
US
すべて非表示
発明の名称
(EN)
METHOD OF REGENERATING NONAQUEOUS SOLVENT USED FOR CLEANING AND APPARATUS THEREFOR
(FR)
PROCEDE DE REGENERATION DE SOLVANT NON AQUEUX UTILISE POUR LE NETTOYAGE ET APPAREIL DE MISE EN OEUVRE
(JA)
洗浄に用いる非水系溶剤の再生方法および装置
要約
(EN)
The regeneration of a nonaqueous solvent which has been used in a drying operation in a final step of the cleaning of an object material is carried out. A separating liquid having a low compatibility with a nonaqueous solvent and a high compatibility with a hydrophilic solvent is brought into contact with a nonaqueous solvent so as to absorb a hydrophilic solvent, which is mixed in the nonaqueous solvent, into the separating liquid, whereby the nonaqueous solvent is regenerated. When a hydrophilic solvent consists of alcohol, a low molecular weight silicone compound as a nonaqueous solvent can be regenerated up to a degree of purity of 99.0-99.8% by using pure water as a separating liquid, and the recycling of a silicone compound in a drying operation thus becomes possible.
(FR)
La présente invention a trait à la réalisation d'un procédé de régénération d'un solvant non aqueux utilisé dans une opération de séchage dans une étape finale du nettoyage d'un matériau d'objet. Un liquide de séparation présentant une faible compatibilité avec le solvant non aqueux et une compatibilité élevée avec un solvant hydrophile est mis en contact avec un solvant non aqueux en vue de l'absorption d'un solvant hydrophile, qui est mélangé dans le solvant non aqueux, dans le liquide de séparation, assurant ainsi la régénération du solvant non aqueux. Lorsque le solvant hydrophile est constitué d'alcool, un composé de silicone de faible poids moléculaire sous forme d'un solvant non aqueux peut être régénéré jusqu'à un degré de pureté de 99,0 à 99,8 % en utilisant de l'eau comme liquide de séparation, permettant ainsi le recyclage du composé de silicone dans une opération de séchage.
(JA)
not available
関連特許文献
US5647914
US5799676
国際事務局に記録されている最新の書誌情報