処理中
しばらくお待ちください...
ご意見送信
検索
簡易検索
詳細検索
構造化検索
多言語検索拡張 (CLIR)
化学化合物 (ログインが必要です)
閲覧
PCT 出願 (公開週別)
公報アーカイブ (ガゼット)
配列表 (公開週別)
国内段階移行
国内段階移行 全てダウンロード
国内段階移行 増分ダウンロード (過去 7 日分)
公報目録 (オーソリティ ファイル)
公報目録 (オーソリティ ファイル) WIPO 標準 ST.37 準拠ファイルをダウンロード
公報目録 (オーソリティ ファイル) 本年分のみダウンロード
公報目録 (オーソリティ ファイル) 全てダウンロード
ツール
WIPO 翻訳
WIPO Pearl
IPC Green Inventory
特許登録簿ポータル
設定
設定
リセット
閉じる
検索
官庁
結果表示
ダウンロード
操作画面
検索言語
【全言語】
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
エストニア語
オランダ語
カザフ語
ギリシャ語
クメール語
ジョージア語
スウェーデン語
スペイン語
スロバキア語
セルビア語
タイ語
チェコ語
デンマーク語
ドイツ語
ノルウェー語
フィンランド語
フランス語
ブルガリア語
ヘブライ語
ベトナム語
ポルトガル語
ポーランド語
マレー語
ラオス語
ラトビア語
リトアニア語
ルーマニア語
ロシア語
中国語
日本語
英語
韓国語
既定値
語幹処理
同じパテント ファミリーに属する文献は 1 つにまとめて表示する
非特許文献 (NPL) を含める
並び替え
関連性
公開日 (新しい順)
公開日 (古い順)
出願日 (新しい順)
出願日 (古い順)
表示件数
10
50
100
200
結果一覧表示
簡易表示
コンパクト表示
詳細表示
詳細表示 (図付き)
図表示
対訳表示
ご意見・ご感想
閉じる
送信
PATENTSCOPE に関してご感想や「ここを改善してほしい」「ここを充実させてほしい」等のご要望がありましたら、是非お聞かせください。
内容
連絡先のメール アドレス
出願の表示
出願の ID/番号
1. JPWO2007007834 - 難燃性軟磁性シート
国内書誌情報
フルテキスト
パテント ファミリー
書類
パーマリンク
自動翻訳
WIPO Translate
英語
フランス語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
韓国語
日本語
中国語
アラビア語
ポルトガル語
イタリア語
フィンランド語
官庁
日本
出願番号
2007507597
出願日
13.07.2006
公開番号
WO2007007834
公開日
18.01.2007
公報種別
A1
IPC
H05K 9/00
H
電気
05
他に分類されない電気技術
K
印刷回路;電気装置の箱体または構造的細部,電気部品の組立体の製造
9
電場または磁場に対する装置または部品の遮へい
C08J 5/18
C
化学;冶金
08
有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物
J
仕上げ;一般的混合方法;サブクラスC08B,C08C,C08F,C08GまたはC08Hに包含されない後処理(プラスチックの加工,例.成形B29)
5
高分子物質を含む成形品の製造
18
フイルムまたはシートの製造
C08K 3/10
C
化学;冶金
08
有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物
K
無機または非高分子有機物質の添加剤としての使用(ペイント,インキ,ワニス,染料,艶出剤,接着剤C09)
3
無機物質の添加剤としての使用
10
金属化合物
C08L 67/00
C
化学;冶金
08
有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物
L
高分子化合物の組成物
67
主鎖にカルボン酸エステル結合を形成する反応によって得られるポリエステルの組成物;そのような重合体の誘導体の組成物
H01F 1/00
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
H01F 1/24
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
01
無機材料
03
保磁力によって特徴づけられるもの
12
軟質磁性材料
14
金属または合金
20
粒子形状のもの,例.粉末
22
圧縮,焼結またはいっしょに固めたもの
24
絶縁された粒子
分類をさらに表示
H05K 9/00
H
電気
05
他に分類されない電気技術
K
印刷回路;電気装置の箱体または構造的細部,電気部品の組立体の製造
9
電場または磁場に対する装置または部品の遮へい
C08J 5/18
C
化学;冶金
08
有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物
J
仕上げ;一般的混合方法;サブクラスC08B,C08C,C08F,C08GまたはC08Hに包含されない後処理(プラスチックの加工,例.成形B29)
5
高分子物質を含む成形品の製造
18
フイルムまたはシートの製造
C08K 3/10
C
化学;冶金
08
有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物
K
無機または非高分子有機物質の添加剤としての使用(ペイント,インキ,ワニス,染料,艶出剤,接着剤C09)
3
無機物質の添加剤としての使用
10
金属化合物
C08L 67/00
C
化学;冶金
08
有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物
L
高分子化合物の組成物
67
主鎖にカルボン酸エステル結合を形成する反応によって得られるポリエステルの組成物;そのような重合体の誘導体の組成物
H01F 1/00
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
H01F 1/24
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
01
無機材料
03
保磁力によって特徴づけられるもの
12
軟質磁性材料
14
金属または合金
20
粒子形状のもの,例.粉末
22
圧縮,焼結またはいっしょに固めたもの
24
絶縁された粒子
H01F 1/33
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
01
無機材料
03
保磁力によって特徴づけられるもの
12
軟質磁性材料
33
金属と非金属の粒子の混合物;酸化被膜を有する金属粒子
H01F 1/44
H
電気
01
基本的電気素子
F
磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択
1
磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択
44
磁性流体,例.強磁性流体
分類の表示データを減らす
CPC
C08J 5/18
C
CHEMISTRY; METALLURGY
08
ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
J
WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES
C08B
,
C08C
,
C08F
,
C08G
5
Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
18
Manufacture of films or sheets
C08J 2367/00
C
CHEMISTRY; METALLURGY
08
ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
J
WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES
C08B
,
C08C
,
C08F
,
C08G
2367
Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain
C08K 7/00
C
CHEMISTRY; METALLURGY
08
ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
K
Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
7
Use of ingredients characterised by shape
C08K 9/02
C
CHEMISTRY; METALLURGY
08
ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
K
Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
9
Use of pretreated ingredients
02
Ingredients treated with inorganic substances
C08J 5/18
C
CHEMISTRY; METALLURGY
08
ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
J
WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES
C08B
,
C08C
,
C08F
,
C08G
5
Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
18
Manufacture of films or sheets
C08J 2367/00
C
CHEMISTRY; METALLURGY
08
ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
J
WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES
C08B
,
C08C
,
C08F
,
C08G
2367
Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain
C08K 7/00
C
CHEMISTRY; METALLURGY
08
ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
K
Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
7
Use of ingredients characterised by shape
C08K 9/02
C
CHEMISTRY; METALLURGY
08
ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
K
Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
9
Use of pretreated ingredients
02
Ingredients treated with inorganic substances
分類の表示データを減らす
出願人
デクセリアルズ株式会社
発明者
荒巻 慶輔
杉田 悟
池田 義人
代理人
佐藤 勝
優先権情報
2005206235 14.07.2005 JP
発明の名称
(JA)
難燃性軟磁性シート
関連特許文献
WO/2007/007428
WO/2007/007834